国語

京進で学ぶ勉強のやり方

事実と意見を分ける

テレビを見ていると最近は、というより前からかもしれませんが、事実とコメンテーターの意見が混在してしまっていて、本当のことが何なのかが見えにくくなっています。コメンテーターがいない番組でも、報道機関なのに「報道によると・・・」と報道するなんて...
よくある質問

冬期講習会の国語は簡単な問題をゆっくり正確に読む練習をします。

中学生に小学校の教科書レベルを読んでもらいます。簡単な文章ってバカにするでしょう。 さて、どれぐらいの生徒が正確に読めていると思いますか? 統計は取ってませんので感覚ですが、半分いません。70%~80%ぐらいは読めていません。 発音はできま...
塾生へのお知らせ

冬期講習会のご案内開始しました

先週より冬期講習会のご案内を開始しました。12月7日までの申込をお願いします。 12月24日~28日までの5日間 1月5日~7日までの3日間 合計8日間です。冬期は短いので毎日来ても8コマしかありません。 ちょっと日程的に厳しいですが、英数...
塾を探している皆様へ

自己PR書、小論文などの書き方

運動は健康にとても良いと思います。 運動は大事です。運動すると元気になります。 だから、運動は健康にとてもいいと思います。 私は高校で吹奏楽をがんばりました。 うまくできなかった時も、つらい時もみんなと一緒にがんばってできるようになりました...
塾を探している皆様へ

国語指導研究会

昨日夜10時から国語指導者講師の授業研究会を開催しました。 夏期講習で使用する小、中、高のテキストを用意し、具体的にどう授業をするかの勉強会です。 個別指導って担当する講師次第などとよく聞きますが、それは大学生講師に指導を丸投げする個別指導...
塾を探している皆様へ

夏期講習で国語の受講者が増えました

夏期講習での国語の受講率が高くなってきました。 ほぼ全員に近い受講率です。あくまで、「ほぼ」です。ここ数年頑張って国語受講を勧めてきたのがご理解いただけて、とてもうれしく思っています。 これで、2学期以降の成績が大いに期待できます。成績があ...
塾を探している皆様へ

中1、中2で国語を受講しましょう。

国語は、すべての学習の基礎になるものです。 しかし、国語って日本語だし、日常会話に支障はないし、大丈夫、何とかなる。と思いますよね。 私もある程度そう思っていたので、小学生、高校生には国語をかなり勧めていましたが、中学生には英数中心の授業を...
塾を探している皆様へ

新高1生 現代文映像授業のすすめ

4月から新高1生には、現代文の映像授業をお勧めしています。 何と、3か月間はキャンペーン価格(教科書代のみ)でご提供。 国語は、小学生と高1生にお勧めしています。 小学生はすべての学力の基礎である読解力、論理的思考力の要請のため 高1生にも...
中学生

中3国語は問題集の音読を

中3生に国語のテキストを渡しています。 とりあえず、夏休み前までは問題を解かなくていいです。 ポイントを読んで、本文を音読してください。最低10回。 普段読み慣れない内容の文章がたくさんあります。まずは読むことから始めましょう。 問題を解こ...
塾を探している皆様へ

小学国語 論理ingは、はやり効果あり

論理ingの授業を江坂垂水でも導入して1年になります。 大阪進研模試など模試を受けてもらっていますが、顕著な効果です。 授業で読んでいるものは難しいものではありませんので、取り組みやすいものになっています。 しかし、文章をていねいに分解して...
塾を探している皆様へ

プログラミング教室になぜ通うの?

2020年度から小学校で必修化されことで、プログラミング教室が増えてきているようです。 そこで、疑問なのですが、プログラミングの授業を、小学校でやらないならともかく、小学校でやると言っているのですから 小学校でやればいいのでは? と素直に思...
塾を探している皆様へ

中3生作文指導開始します。

国語の読解演習、古典の勉強も一旦は一通り終了していますので、 いよいよ、中3生向け作文指導開始します。 課題に基づいて作文を書いて来てください。 教室長の私が添削指導します。 作文は、受験する高校によって採点基準が違っています。 受験校に合...
塾を探している皆様へ

現代文ができるようになれば受験料は1/3ですみます。

私立大学入試は、何度も受験できるようになっています。 1回3万5千円ぐらい。1大学で3日間受験して、スタンダード方式やら高得点型など5,6回パターンで受験するのが当たり前になっています。 5,6回受験して1回合格を狙う。そんな受験が増えてい...
塾を探している皆様へ

中学準備~国語 正しく読めていますか?

全ての基礎は国語から 日本語を正しく読めてますか? 中学入学前に総チェック 40ステップで正しい日本語を学びます。 正しく読む力をつけることで、中学では全教科が成績アップします。
塾を探している皆様へ

英語の得点限界

最初に次の文章を読んでみてください。 「現在の最も大きなストレス要因の1つは、ストレスの増加と結び付けて考えられる不快感を我々は持つべきではないという気持ちであろう。」 この文章を一回読んですっと意味が入りますか? 長いし主語述語の構成がわ...
雑談いろいろ

今後の進路指導のための読書

昨日の月曜は暇だったので、気になってた本をまとめ読みしました。古い本もあります。 学生にというより、社会人向けの本ばかりです。 新人弁護士が陥る失敗を具体的に示して、仕事術を指南してくれています。 弁護士でない方へも有効なアドバスがいっぱい...
塾を探している皆様へ

簡単に成績を上げる方法

こんな方法があるのかと疑いたくなりますが、あります。 できる生徒の真似をしてはいけません。既にできる生徒はいっぱい勉強しますから、ますますできるようになるのは当たり前、それを真似しようと思っても そんなにたくさんできないし、真似もできません...
塾を探している皆様へ

国語の論理ing  効果抜群です。

当教室でも京進の論理ingを実施しています。 出口先生の論理エンジンを用いた授業です。 こつは思い切って下の学年から始めることです。 国語が得意であろうが、苦手であろうが同じです。 得意だと言っても、小学生は誰も論理的に読む訓練を受けていま...
雑談いろいろ

教科書がよめない

発売から気になってましたが、読むのが遅くなってしまってやっと読みました。 読んでみると衝撃的でした。 前半はAIやAI技術の現状と将来性、限界についてかかれています。 ☟ そして、AIができない分野がどういうものかを整理してくれています。 ...
塾生へのお知らせ

2021年度入試(2020年度実施:現高1から)の入試制度速報

現在の高1生(2018年に高1)から、センター試験が廃止されて、共通テストとなります。 2021年入試に関して、各大学から入試方針が発表されています。 志望校をしっかり確認しておきましょう。 まだ全てではありませんが、下記に旺文社がまとめた...