算数

塾を探している皆様へ

小学校低学年でわかります

小学校の低学年の国語と算数をみていると何年生ぐらいからついていけなくなるかわかります。 作業として問題を解いているか、自分の頭で考えているか違いです。   分数が難しいとか小数が難しいとか図形が難しいとか、ほとんど関係ありません。考えている...
塾を探している皆様へ

そろばん

塾内で学力テストを受けてもらっていますが、そろばんをやっている子の算数がひどい結果です。 計算を全て暗算でしようとして、その結果、計算間違いが続出です。   そろばんで2級や1級レベルになっているのなら、暗算も早くて正確で役に立つとは思いま...
塾を探している皆様へ

問題文を理解する

小学生に思考力問題をやってもらっていますが、はやり問題文が読めません。 単純なパズルだととても楽しく取り組み、よく考えてくれます。   しかし、問題文が少し複雑な説明になると途端に解く気力をなくします。4行~5行ぐらいの問題だともう読めませ...
塾を探している皆様へ

算数思考力問題

春休みを利用して、小学生には算数の思考力問題を授業で解いてもらっています。 普段の授業も考えることに重点を置いていますので、解く問題は少なめです。 よく考えて問題を解いて、かつ、たくさん練習できればそれが一番いいのですが、どうしても、たくさ...
塾を探している皆様へ

小学生の塾は絶対国語です

小学生で塾通いさせるとしたら、どの科目が一番いいでしょう。   英語? 小学校で教科化されましたが、いまだに小学校ではまともな授業ができていないのが現実です。 そして、小学校で英語を習っている前提で、中学校の英語の授業が始まります。 そうな...
塾を探している皆様へ

小学生の算数文章題は解かなくていいです

小学生の間は、極端な話、文章題は解かなくていいです。 ただ、塾では問題には取り組んでもらいます。問題に取り組んで、図や表や絵にしてもらいます。 それができれば十分です。数式で解いて答えがあってなくてもOKです。 ここまでできていれば中学で何...
塾を探している皆様へ

算数はスピードよりゆっくり考えること

もちろん計算を早く正確にすることは大事です。 高校入試でも、大学入試でも求められます。だからと言って小学生がこれを優先するのは少し違ってきます。 計算ができると中学ぐらいまでは、そこそこ点数が取れますが、数字の意味や考え方がわからないと応用...
塾を探している皆様へ

算数文章題が解けない子どもたち~岩波書店(今井むつみ)

この本は、データ分析中心で読み物としては、読みにくい本です。 しかし、なぜ文章題が解けないのか、子どもは、どういう誤答をするのかを丁寧に分析してくれています。読解力だけの問題ではありません。と言う指摘です。 だから、改善するためにこうしまし...
塾を探している皆様へ

投資をしよう

政府が投資による所得を増やしましょう。 いいことですね。 投資は怖いという人は多いですが、怖い人は安全な投資をすればいいだけ。 何も 全財産つぎ込め 1年で2倍になります。 ここだけの話、あなただけにお知らせします。 などいうインチキ投資を...
塾を探している皆様へ

プログラミングのお問い合わせ、ご入室が増えています

この塾が採用しているプログラミング教材「キュレオ」 ビジュアルプログラミングで本格的に学べるとてもいい教材です。 ベースとなっているのは、学校でも使用している「スクラッチ」です。見た目が同じなのでとても扱いやすいと思います。 さらに、ここで...
塾を探している皆様へ

小5の中受験生の皆さん、塾の進度が早すぎると思いませんか。

5年生になると学習速度が一気に早くなります。 通常の小学校の授業なら、基礎問題を何日も練習して慣れてきたことに応用問題の演習です。 ところが、中受験の小5となるとページの最初が基礎問題。 同じページの最後の問題が応用問題というすさまじいいス...
塾を探している皆様へ

図形の極み~AIバージョン

2022度から図形の極みがバージョンアップして、AI搭載になっています。 AIがお子様の苦手を判断して、適切な指導をアシストするという優れものです。 まだ、旧版を利用されている塾も多いかと思いますが、当塾は最新の「図形の極み」を導入していま...
塾を探している皆様へ

週に40分で効果があります

小学低学年の場合、当塾では40分授業です。国語40分、算数40分が基本になります。 さて、たった週40分。何か意味あるの? 小学校低学年なんて簡単なのに、40分教えてもらう意味があるの? そう思われるかと思います。私も塾を始めるときはそう思...
塾を探している皆様へ

勉強しないお子様に基礎学力をつける塾です。

お子さんが、小学生であれ、中学生であれ、保護者の皆んさんの悩みは同じ。 うちの子はどうしてこんなに勉強しないの 勉強のやり方もわかってない。やる気もない。 こんな風に感じていることかと思います。 ひとりひとりの問題解決には、それぞれ特有の問...
塾を探している皆様へ

小学生は「わからない」「わかりません」とは言いません

冬期講習で復習に入ってます。特に小学生は復習する習慣がないので少し戸惑います。 この問題はできる。学校で100点とった。 こう思っているからです。 冬期講習の授業の初めに毎回、確認テストをしていますが、たいへんですよ。 2学期にできていた問...
塾を探している皆様へ

小学校低学年が増えてきました

この1年で小学低学年の通塾生が増えてきています。 なぜ今年増えたのか?理由はよくわかりませんが、とてもいい傾向かと思っています。 低学年の様子を見ているとこの時期からもう悪い癖が出ている生徒が見受けられます。 見受けられるというより、ほぼ全...
塾を探している皆様へ

go to eat 復活するかな。どれぐらい得なんでしょう。

緊急事態宣言がやっと解除されます。 少しは、開放的な気分になってくるでしょう。 ところで、昨年始まった go to eat 食事券。 大阪ではずっと利用自粛で使えませんでした。(使えた場合もあるようです) 未発券の食事券があるようなので、こ...
塾を探している皆様へ

中学準備は9月から

小学校6年生の皆さんにお勧めです。 中学に入ってたら塾を考えようという人が多くいます。 中学から入るより、小6の今から入る方がお勧めです。 たくさん理由はありますが、 一番のいいところは 小学校の範囲は小学生の間に復習して定着させておく こ...
塾を探している皆様へ

小6の今、中入試を思い立ったら(夏休み明け)

はっきり言うと志望校によります。 たとえ小学校で勉強ができていても、中学入試でハイレベルところには太刀打ちできません。 どこまでできるか。 テストして、それから考えましょう。(入塾テストではありません。学力を測定するためのテストです) 今か...
塾を探している皆様へ

中入試をお考えの皆様へ

中入試をお考えの皆様へ まず、第一に考えていただきたいことは、 お子様が行きたいと言っているか これが結構重要なことです。 多くの方は、小学3年生の後半から中受験をしてみようかな。と思い始めると思います。 その時、お子さんは小学3年生。 子...