高校受験

塾を探している皆様へ

受験生向け面談を開始しています

本来もう少し早くすべきでしたが、私の体調の問題で少し遅くなりました。もう元気です。 高3、中3、小6の受験生対象で3者面談、保護者面談を実施しています。 個別にご案内しております。これから長い1年間。生徒も保護者も気をはる時期が続きます。 ...
塾を探している皆様へ

中3理社の勉強方法

中3生の理社は、まず無料の映像授業で基礎固めをしてもらいます。 フォレスタという教材をお渡ししますので、次のような手順で勉強してもらいます。 ①最初に問題を解く ②映像を見て確認する ③もう一度問題を解く ④宿題をする という、このステップ...
塾を探している皆様へ

京進まなチャンネルのご紹介

京進からの受験の関する情報を随時ご提供しています。ぜひご参照ください。 例えば、今回は「高大連携」に関する情報です。大学レベルの講義は実習などを高校で経験できることで、学習意欲が向上し、進路選択に有意義な情報が得られます。 「高大連携」を知...
塾を探している皆様へ

受験は終盤

受験は終盤です。残るは明日の国公立大、私大後期入試、公立高校入試です。 もうひとふんばりです。 自分に満足できるだけ勉強できていたOK。結果は運の要素もあります。たまたま、得意な問題が出た。とか、苦手な問題が出たとか。それは仕方がない。 あ...
塾を探している皆様へ

高校での成績は入試後~入学までの勉強で決まります

高校の授業スピードはとても早いです。特に、英語、数学はあっという間に落ちこぼれていきます。 高校での英語の授業は、ていねいに文法を教えてくれません。簡単な文法書を渡されてやっておけ。というのに近いです。 まず、文法の参考書を自分で買って(学...
塾を探している皆様へ

私立高校受験前の最後の実戦トライアル終了

私立高校に向けた実戦トライアルが終了しました。 1月の初めに過去問がまだ合格点に遠かった人もどんどん成績があがっていますね。もう一息です。   私立高校受験は出来レースとはいえ、やはり合格点はクリアしておきたいものです。公立高校向けの演習に...
塾を探している皆様へ

勉強が苦手な新中2生はあせらないことです

誰にでも苦手はあります。スポーツは得意だけど、美術は得意だけど、音楽は得意だけど、英語は得意だけど、○○は苦手。 誰にでもあるものです。苦手なのでやる気になりません。意欲もわきません。それでも受験があるので何とかしないといけません。 焦らな...
塾を探している皆様へ

新中3生は早めに1年の復習をしましょう

1年生で習ったことは覚えていますか? 1年生で習うレベルの問題は「わかる」「できる」のレベルではだめなんです。「何も考えずに手が動いて早く正確にできる」レベルまで練習しておかないと中3で新しく習う応用的な問題ができなくなります。 何とか言っ...
塾を探している皆様へ

クラブは早めに引退をしましょう

武両道でクラブと勉強を両立させることは無理だと考えてください。クラブは早めに引退しましょう。両立可能なのは、東大や京大にトップレベルで合格できる生徒のみです。 「全国大会に出場しながら、受験に成功した。」こういう話は珍しいから話題になるので...
塾を探している皆様へ

今日は豊津中3年の実力テスト

今日は豊津中3年の実力テストです。テストは、学習ツールであり、点数を取ることより、よく考えて解くことと言ってますが。 さすがに今日のテストは点数が欲しいですね。年末年始に頑張った成果を出してください。 結果を見て、入試までの勉強計画を修正し...
塾を探している皆様へ

単位制高校は要注意

ほとんどの方は普通科に進みますが、単位制高校もあります。この周辺では千里青雲と槻ノ木高校です。 単位制高校と普通科の違いは、普通科は、全員がほぼ決まったカリキュラムで授業が進むのですが、単位制は生徒個人が自由に選択できるということです。大学...
塾生へのお知らせ

中3生の私立高校出願に際し

学校の懇談で私立高校の出願先を決めるころになってきました。 そこで、注意点。中学校の先生は常に慎重で保守的です。 かつ、中学校の先生は、学校の実力テストの点数のみで判断することになっています。   そこで、毎年問題が発生するのです。 外部模...
塾を探している皆様へ

マイナポイントでまた混乱しているようです

9月末に期限を迎えるマイナポイント申請でまた混乱しているようです。 ほんの少し早くすれば、混乱に巻き込まれないのに。世の中はこんな感じなので皆さんは、何でもほんの少し早く動くことを心がければいいだけです。 受験は中3、高3ですが、中2、高2...
塾を探している皆様へ

垂直避難はしないように

9月になって台風が減っていますが、まだまだ油断できません。10月にたくさん上陸する年もありますから。 洪水の際に最近なぜかよく聞くようになった避難に「垂直避難」というのがあります。 台風はたいてい数日前に進路が予測できていて、細かく修正され...
塾を探している皆様へ

高校での留学

高校選びの際に「1年間の留学」がある高校を希望される場合があります。 その際の注意点をご案内いたします。   ①費用 概ね300万円~400万円です。 値段の差は、学校が安いホームステイ先、語学研修先を積極的に探しているか。と、研修の期間で...
塾を探している皆様へ

受験生は夏期講習に入っていきます

中3生、高3生の受験生は夏期講習である夏の総復習に入っていきます。高3生は学校ごとに定期テストタイミングが違いますので、定期テストが終わり次第開始します。 高3生は9月には過去問演習ができるように夏を固めていかないといけません。夏休みが終わ...
塾を探している皆様へ

受験生の入室時期が少し遅くなっているようです

例年だと春休み前後で受験生の入室が増えるのですが、今年度はやや遅くなっています。 ここにきて問い合わせが増え始めています。いろいろなところが分析していますが、 要は、電気代も上がり、日用品の値段も上がり、食費もあがり、塾代を節約するしかない...
塾を探している皆様へ

難問は解けません

応用問題は、基本をしっかりやれば解けると言いましたが、難問になると違ってきます。 難問は解けません。解く必要のない問題です。入試の合格者でも解けなくてもいいことになっています。満点で合格する人は、ほぼいませんから。   難問にチャレンジする...
中学生

答え合わせは不要、考えることが大事

再び、京進専属アドバイザーである池谷先生の「パパは脳科学者」より 脳は「インプットより、アウトプット」です。何度も覚えるよりも、テストをして考えることが記憶を定着させます。 今回紹介された実験は、単語テストでした。   2グループに分け単語...
中学生

中3生は、春休み理科社会の勉強を始めましょう

理科社会は、最後に追い込むことも可能ですが、まだ1年あります。最初からギリギリの追い込みを前提とした計画を立てることは無謀でしょう。 少しずつやれば楽ですからね。 この塾では、最初に必ず復習して欲しい基本問題集を配布します。自習できるわかり...