思考力

塾を探している皆様へ

算数はスピードよりゆっくり考えること

もちろん計算を早く正確にすることは大事です。 高校入試でも、大学入試でも求められます。だからと言って小学生がこれを優先するのは少し違ってきます。 計算ができると中学ぐらいまでは、そこそこ点数が取れますが、数字の意味や考え方がわからないと応用...
塾を探している皆様へ

間違いだらけの勉強法~たくさんやる

保護者面談でよくあるご要望に 宿題をたくさん出してください。 というのがあります。 しかし、宿題をたくさん出すのは逆効果です。おそらく、成績トップ層向けの塾のイメージが影響しているのかと思います。 中受験の塾では、トップクラスの教室の生徒に...
塾を探している皆様へ

中高生の思考力訓練

中高生になっても思考力訓練は十分にできます。 中高生も小学生と同じで、一番大事なことは、早く答えを出そうとしないこと。 慣れてきたら自然と早くなりますが、最初は時間をかけるしかありません。 例えば、数学や理科は、公式を覚えないことです。 公...
塾を探している皆様へ

考える訓練は小学校低学年から必要です

世の中、思考力重視。共通テストも高校入試も定期テストも思考力、思考力です。 しかし、「考えろ」と急に言われても何を考えていいのかわからず、ぼーっとするだけ。 とりあえず、机に向かっていれば考えていることになる。 こんな子が多くいます。 考え...
塾を探している皆様へ

GWはニュースを見よう

新型コロナによる行動制限がないGWが明日からスタートです。 親子で過ごす時間が増えますので、この機会にニュースを見るようにしましょう。 ニュースなら遊びに行っていようが、自宅にいようが、スポーツが忙しくても一緒に見ることができます。 ・ウク...
よくある質問

先生1人に生徒2人までで、80分全部授業の個別指導です

どうして、書いたかと言うと見学に来た保護者の方から、このような質問があったからです。 「個別指導と言ってもどの塾も違うのですね。知りませんでした。」 ここは、1対2の個別指導です。 個別指導と言っているところには (1)先生1人に対する人数...
塾を探している皆様へ

歴史は暗記ではなく、流れ?

歴史は個別の事柄を暗記するのではなく、流れをつかめばいい。 そのためには、教科書をざっと通して読んで、まずは、全体の流れをつかみましょう。 教科書が難しかったら、流れをつかむ参考書もたくさん出ていますので、それでもいいです。 などとアドバイ...
塾を探している皆様へ

中学準備は9月から

小学校6年生の皆さんにお勧めです。 中学に入ってたら塾を考えようという人が多くいます。 中学から入るより、小6の今から入る方がお勧めです。 たくさん理由はありますが、 一番のいいところは 小学校の範囲は小学生の間に復習して定着させておく こ...
塾を探している皆様へ

中入試をお考えの皆様へ

中入試をお考えの皆様へ まず、第一に考えていただきたいことは、 お子様が行きたいと言っているか これが結構重要なことです。 多くの方は、小学3年生の後半から中受験をしてみようかな。と思い始めると思います。 その時、お子さんは小学3年生。 子...
塾を探している皆様へ

知らないことを知らない

いわゆる無知の知というものですが、 小中高校生はまさしくこれです。 自分が何を知らないのかさえ、知らない。 だから、この勉強して何になるの? と言い出します。 大人に聞いても 学校の勉強が役に立ったことがない と公言する人もいます。 学校の...
塾を探している皆様へ

小学校低学年からの塾

小学校低学年からの塾って必要でしょうか。 習っていることはまだ親でも教えられるし、それよりも英会話かな、スイミング、ピアノがいいのでは? そう思われる方が多いかと思います。 塾に来るのは学校の授業がわからなくなってからでいい。 と思う方が多...
塾を探している皆様へ

やる気のない時に塾を使うこと

勉強をやる気になったら塾で自習します(中3生) 子供がやる気になったら塾に通わせます(お母さん) やる気がないからこの子に塾はもったいない(お母さん) この考え、間違ってます。 京進の脳科学講座のその◇(何番か忘れました) 「やる気はやり始...
塾を探している皆様へ

小さい時から自分なりに工夫することが大事です

お子さんに成績がよくなってもらおうとお母さんの努力は並大抵ではありません。 お子さんのために頑張ってくれています。 それがなかなか思うようにいかず。 「なんでうちの子はだめなんだろう。」と落ち込んしまいます。 お母さんが落ちこむだけだったら...
塾を探している皆様へ

小学生の親にとって一番大事なこと

小学校のお子さんにたくさんの習い事をしてもらって いろいろ経験して欲しいですよね。 スイミング、野球やサッカー、テニスなどのスポーツ。バレエやダンス、勉強もそうですねプログラミングや英会話など それに友達ともたくさん遊んで欲しいし。 ところ...
塾を探している皆様へ

小学校低学年が考えなくなる原因

生まれた時はみんな同じですが、成長するにつれ変わっていきます。 当たり前ですけどね。 小学校低学年でよくある失敗をご紹介します。 子供は最初はみんな考えようとするんです。どうしてだろう。なぜだろう。って。 それがいつの間にか考えなくなります...
塾を探している皆様へ

中入試をしない中入試勉強の勧め

中入試勉強の勧め、 がっつり入試勉強をしましょう。ということではありません。 おっと、勘違いしないでいただきたいのは、 本気で中入試する人は本気で取り組みますので、がっつり中入試もこの塾でしています。 今回は、中入試をしないけど、中入試レベ...
塾を探している皆様へ

小学生のための算数教室

手を動かしてみよう。 考える思考力算数を推奨していますが、さて、小学校低学年に 考えろ。 と言ったところで、考えられるはずもありません。 どうしてって全く知識がないですから。 考える前にそのための知識が必要です。いくら灘中の問題が誰でも解け...
塾を探している皆様へ

小学生のための思考力算数演習

思考力、論理力など最近やたらと言われますが、一体どうしたらいいの? よくわからないですよね。 今までの勉強方法をどう変えたらいいの? こういう疑問がわいてきます。 それでは、まず思考力が試させる問題ってどういうものでしょうか。 典型的な思考...
塾を探している皆様へ

思考力重視の勉強とは

大学入試も高校入試も今後ますます「思考力」重視の入試問題が増えていきます。 これまでもなかったわけではなく、特に国公立の2次試験(個別試験)などをかなりの思考力が必要な問題で構成されています。 だから、本質的には今までと変わりません。 しか...