国語

塾を探している皆様へ

みんな楽しそう

塾の中での生徒だけを見ていると みんな勉強が楽しそう です。特に小学生は、新しいことを早く覚えたいようで 「もっとやりたい」 「えーもう終わり?」 「次もしたい」 という言葉が出てきます。 本来、新しいことを知るのは楽しいこと、知らなかった...
塾を探している皆様へ

中学受験あります

中学受験できますか? というお問い合わせがあります。塾の窓ガラスにも中受験と書いてますが、どうも認知が低いようで。 中受験やってます 関西大第一中、常翔学園中、金蘭千里中、同志社中など合格させています。 お任せください。 大学附属系は、ご存...
塾を探している皆様へ

お子さんが、「勉強が楽しい」と思うところです

勉強ってつらいもの、我慢してやるものと思っていませんか。 勉強をこんなたくさんしないといけない。国語、算数、理科、社会に加えて、英語やら、プログラミングやら、思考力やら、こんなたくさん勉強しないいけない今の子はかわいそう。 そう思ってません...
塾を探している皆様へ

学童保育「ほしのこ」の帰りに勉強しましょう。

この塾は、豊津第一小前にありますので、 学童保育「ほしのこ」 の帰りに利用することができます。 5時に学童保育が終わり、徒歩1分で京進スクール・ワン 信号渡るだけです。 5時台の授業は5:15開始です。 授業開始まで、少しの時間がありますが...
塾を探している皆様へ

お子さんを読書好きにさせる方法

子供の勉強のために何をさせるか、特に国語の勉強をさせるときに「読書」をする習慣をつけましょう。 ということが言われています。 新しい知識はほとんどの場合、本から学びます。「読書」する習慣は、将来とても役に立つ習慣となります。 子供は新しいも...
塾を探している皆様へ

勉強が楽しくなる

体験授業を受けた小学生が、「ここでの勉強は楽しい」と言ってくれました。 楽しいと言っても、冗談言って笑わせているのではありませんよ。 勉強してできるようになって「楽しい」と言ってくれています。 本来、勉強は楽しいものです。知らないことがわか...
塾を探している皆様へ

小学生の親にとって一番大事なこと

小学校のお子さんにたくさんの習い事をしてもらって いろいろ経験して欲しいですよね。 スイミング、野球やサッカー、テニスなどのスポーツ。バレエやダンス、勉強もそうですねプログラミングや英会話など それに友達ともたくさん遊んで欲しいし。 ところ...
塾を探している皆様へ

小4から本格受験を考える前にしておくこと

な小4から中学受験を考えている皆さんが最初に思うことは 「本当に受験させて大丈夫なのだろうか」 という漠然とした不安です。 毎週、何時間も勉強させて、嫌がったり、結局ついていけなかったりしたら、どうしよう。 それだったら、別の習い事がよかっ...
塾を探している皆様へ

小学校低学年からの英語

実はいいとも悪いともいいません。 どういう場合でも功罪がありますので、それをわかった上で、どうするか考えましょう。 いい点: 各英語塾、英会話学校が言っていることがそのままですね。言葉ですから、早く学べば素直に見につきます。バイリンガルも夢...
塾を探している皆様へ

さてどうしたらいいのでしょう。

どう見てもやることが増えるけど、学校の授業数は同じ。 今でもついていくのは必死の状態で、まだ増えるのか。 もう無理!! となりますね。 でも、必要なのです。未知の将来に対応していくには、身につけていかないといけない能力ですから。 いろいろ対...
塾を探している皆様へ

中入試をしない中入試勉強の勧め

中入試勉強の勧め、 がっつり入試勉強をしましょう。ということではありません。 おっと、勘違いしないでいただきたいのは、 本気で中入試する人は本気で取り組みますので、がっつり中入試もこの塾でしています。 今回は、中入試をしないけど、中入試レベ...
塾を探している皆様へ

小学生のための思考力算数演習

思考力、論理力など最近やたらと言われますが、一体どうしたらいいの? よくわからないですよね。 今までの勉強方法をどう変えたらいいの? こういう疑問がわいてきます。 それでは、まず思考力が試させる問題ってどういうものでしょうか。 典型的な思考...
塾を探している皆様へ

国語は継続が命

国語は大事。しかし、大事な科目は、英語、数学。 受験も英語と数学で差がつき、国語はそこまで差が出ない。しょせん日本語だし何とかなる。 だから、通塾は英数。 ということが一般的です。 この塾でもそうですが、基本的に英数受講が一番多いです。 国...
塾を探している皆様へ

思考力の基本は、国語の読解力、論理力

京進では、小学生向けに論理ingという国語の論理力養成講座を行っています。 できるだけ低学年から始めるのが効果的です。 理由は。高学年になってくると文章の読み方の癖がでてくるためです。それを修正するには時間がかかるからです。 ただ、小学生ぐ...
塾を探している皆様へ

定期テスト2週間まえです。中学生

定期テスト2週間前になっています。 今回は、ほとんどの中学生に対し定期テスト対策追加授業は提案していません。 どうしてでしょう。 冬期講習で復習でき、かつ、学校の進度が遅いため、全員余裕でテスト範囲の学習を終えています。 終わったからと言っ...
塾を探している皆様へ

就職に強い大学?

ほぼ、今年度入試は終わりました。(まだですね。3月まで頑張ってください) 来年度に向けて、高2生の大学選びが始まります。 面談をしいて、保護者からよくある質問があります。 「就職はどの大学がいいのですか?」 「〇〇大は偏差値の割に就職がいい...
塾を探している皆様へ

久々に小1のお問合せ

久々に小1のお問合せがありました。 小学校1年生でも入室できますか?というご質問。 もちろんです。 多くの場合は、勉強が遅れだしてきてから通塾を考えますが、遅れないようにするのが一番いいですよね。 特に国語、ほとんどの方が、変な読み方の癖が...
塾を探している皆様へ

国語指導研修会開催

23日火曜 21:45~22:45まで1時間 国語指導研修会を実施しました。 本部からも1名参加。主に、高校入試、大学入試向けの指導ポイントについて、確認し、実践方法を研修しました。 テキストの使用方法、指導のポイント、生徒が間違いやすいと...
塾を探している皆様へ

法律や制度説明文は難しい

新型コロナ関連で行政への提出書類が増えています。 記入要項や説明を読みながら記入するのですが、難しいですね。 とりあえず、書いていてある通り記載していくのですが、この文章や数字が何の目的で必要なのかがわからないので、 書いていることが合って...
雑談いろいろ

OECD生徒の学習到達度調査(PISA)~事実と意見を区別する問題

少し前に事実と意見を分けられるようにしましょうという話を書きましたが OECDの学習到達度調査(PISA)に問題がありました。 世界の15歳の子供が受ける学力調査のうち、読解力の問題例です。 他の問題も以下にありますので、一度解いてみましょ...