中学生

学校紹介

近畿大学附属高校

人気の近大に一番近い高校 近大合格者500人以上・・・内部進学なので当たり前ですけど。 江坂から御堂筋線、近鉄奈良線で1時間。ちょっと遠いですが、その価値あり。 高校への合格偏差値(五ツ木模試)で56(進学コース専願の場合) 高校入試偏差値...
塾内のルール

自習ブース利用のルール

もうすぐ、夏休み。自習ブースを利用する生徒が増えてきます。 ここで改めて自習ブース利用のルールをご案内します。 青字はできること、赤字はできないこと、 ①利用時間 開校日の14時から22時まで。 ②入退室は自由。座席も自由。  但し、友達通...
雑談いろいろ

夏休みの計画は?

と言っても今回は勉強の話ではなく、遊び FUN! JAPAN というサイトをご存知でしょうか。 東南アジアの方へ、日本を紹介するサイトです。 よく知っているところから、長年住んでいながら行ったことがない場所まで、東南アジアの人がこんなところ...
塾を探している皆様へ

関西入試相談会(京進主催)は大盛況でした。

4月末に開催された関西入試相談会(京進主催)は大盛況。また来年ご案内いたします。
雑談いろいろ

長崎、天草の「潜伏キリシタン」が世界文化遺産

恰好の時事問題ネタです。 必ずチェックしておきましょう。 何気なく、よかったね。ではなく、 テストに出ると思ってニュースを読んで 歴史、地理などを調べておきましょう。 来年は、大阪の「仁徳天皇陵古墳」など推薦するようです。 以下、産経新聞の...
塾生へのお知らせ

中学校での保護者面談の注意事項

7月から中学校で中3生向けの保護者面談が開始されます。 すでに、お伝えしていますが、その際の注意点を、もう一度確認しておきましょう。 ①先生に伝える志望校はできるだけ高くすること 低い志望校を言った場合、「はい、わかりました。」で終わってし...
中学生

中1生と定期テストの計画実行

2日目、挫折 初日の意欲はどこえやら、2日目にして挫折。 言い訳はたくさんあります。言い訳は何でもかまいません。 計画ってこんなものです。こういうことを自分で繰り返してこそ成績はあがります。 塾や学校の言われた黙って通りプリントをこなす。そ...
中学生

中1生と定期テストの計画作成

豊津中、吹田第1中、吹田第6中、吹田第1中の期末テストまであと2週間。 今日は中1生に自分で定期テストの学習計画を立ててもらいました。中1なのでシートはこちらで用意しています。 ①テスト範囲を確認する ②テスト範囲の量を5教科確認する ここ...
塾を探している皆様へ

通塾して成績をあげるためには、やる気は不要

豊津中、吹田第1中、吹田第6中の皆さんへ やる気が出たら勉強しようとか、やる気がないから成績が上がらないと思っていませんか? はっきり言って間違いです。 成績をあげるためにやる気は不要です。 脳科学で証明されていますが、「やる気」は本来存在...
塾を探している皆様へ

高2はそろそろ本気モードに入りましょう

高校受験での成功体験を覚えていますか? 夏休み前から頑張って、ぐんーと成績を上げた、あの体験です。 この塾の生徒は、夏前から始めると、1月頃に「きたー」と自分でわかります。急にできるようになるんですよね。 そして一気に入試に突入したことが思...
学校紹介

アサンプション国際中高(聖母被昇天学院)

名前を変えて2年目、共学になって2年目の学校です。 今年度の入学者が男女半々になり、本格的な共学がスタートしたようです。 この学校は、香里ヌヴェール学院と一体経営で改革を進めています。 この香里ヌベールは京阪(香里園駅)。これまでは通学に遠...
塾生へのお知らせ

夏期講習のご案内を開始しました

中3生に先行で案内を開始しています。(他学年は6月後半になります) この塾の夏期講習は、短期講座ではなく、2か月かけてじっくり演習する長期講座になります。 短期で内容を詰め込んだり、即席の受験解法テクニックを学ぶのではなく、演習を中心にした...
京進で学ぶ勉強のやり方

出口汪先生の論理エンジン勉強会へ参加

日曜に引き続き、月曜も研修会でした。 今日は、私の勉強会。 出口汪先生本人から教えていただける「論理エンジン勉強会」です。 生徒には1日10時間以上勉強しろ、と言ってますが、たった2時間の勉強会で、疲れました。生徒って頑張っているんですね。...
塾を探している皆様へ

高校受験、志望校の決め方~その5

今回は志望校の決め方というより迷い方 この江坂地域のいいところでもあり、悪いところでもあることなのですが、選択肢が多いということです。 他の地域だと、偏差値が40だとA高校、50だとB高校というようにほとんど選ぶ余地がありません。 ところが...
塾を探している皆様へ

高校受験、志望校の決め方~その4

オープンスクール これまでに検討した 1.学力(今から上げるという決意付き) 2.大学の志望(将来の志望) 3.通学時間 この3つで絞ると4,5校くらいには絞れると思います。ただ、大阪には、公立200校、私立100校ありますし、ここ江坂から...
塾を探している皆様へ

高校受験、志望校の決め方~その3

通学時間 言われるまでもないですよね。こんなのみんなわかってます。 でもちゃんと数字で見ておきましょう。 毎日往復30分と3時間では、高校3年間でどれだけの時間が違ってくるのか 毎日150分 クラブ活動もあるので、年300日通学とすると 3...
塾を探している皆様へ

高校受験、志望校の決め方~その2

いちばんオーソドックスな方法は 高校卒業後に行きたい大学を決める その大学に多く進学している高校に行く。 これが一番、そうなると近大に行きたいなら、もっともいい高校は、近大附属ですし、その他の高校でも、近大に多く入学している学校がありますの...
塾を探している皆様へ

高校受験、志望校の決め方~その1

夏休み前に志望校調査が学校でも始まります。 中学校での面談の受け方、志望校の決め方についてご案内致します。 今回は原則です。 原則① 志望校は自分で決める。 ・・・中学の先生からここはどうですか?と提案があると思っている方がいらっしゃいます...
学校紹介

灘、開成中高校の教育方針

灘中高、開成中高の学校紹介を聞く機会がありました。(朝日小学生新聞主催に参加。京進主催の時は参加できなかったので他のイベントにおじゃましました。) 当塾の生徒がこの2校に進学することはないですが、トップ校ってどんなところだろう。 という好奇...
学校紹介

2020年からの教師問題

香里ヌベール学院の学院長(石川一郎先生)の本です。学院長に就任され学校改革に取り組まれるようです。 2020年からの教師問題(ベスト新書) 香里ヌベール学院は、江坂から遠いために生徒にお勧めしたことはないのですが、注目です。今年は学校説明会...