中学生

塾を探している皆様へ

勉強も複利効果です

日経平均が4万円を突破して、新NISAなどを利用した投資の複利効果の解説がたくさんでています。 勉強も投資と同じ、上がったり下がったりしながら複利効果で上がっていきます。 今すぐ初めて何があっても続けること。暴落しても続けること。成績がさが...
塾を探している皆様へ

次によく読まれているブログ~こう書けばいいよ自己申告

次によく読まれているのは、季節ものの こう書けばいいよ自己申告 中学生なので、こういうの始めてです。どう書いて言いかわからないから検索するのでしょう。 最近は大学入試も推薦が増えてきているので自己申告書や事前提出の小論文などを添削する機会が...
塾を探している皆様へ

楽しく成績をあげる

勉強っていやいややっていると非効率です。皆さん効率よく成績を上げたいと思っているはず。 趣味や好きなことはすぐに覚えられます。英単語や数学の公式、歴史などは覚えられない。いやいややるからですね。楽しく勉強しましょう。 まず、最初はそこからで...
塾を探している皆様へ

中学に上がる前に

中学生になると勉強方法を変えていかないといけなくなります。 単に学校へ行って授業を受けるだけだと、どんどん遅れていきます。   絶対に必要なのは予習。予習の時には小学校でならった関連する単元を復習することも必要。 そして、授業後の復習。復習...
塾を探している皆様へ

吹田市子供の習い事費用助成事業

江坂垂水教室も、吹田市子供の習い事費用助成事業への登録手続き中です。審査があるようで、4月以降に適用されるようです。 該当する方は助成金がでるようですので、ご活用ください。
塾を探している皆様へ

高校での成績は入試後~入学までの勉強で決まります

高校の授業スピードはとても早いです。特に、英語、数学はあっという間に落ちこぼれていきます。 高校での英語の授業は、ていねいに文法を教えてくれません。簡単な文法書を渡されてやっておけ。というのに近いです。 まず、文法の参考書を自分で買って(学...
塾を探している皆様へ

私立高校受験前の最後の実戦トライアル終了

私立高校に向けた実戦トライアルが終了しました。 1月の初めに過去問がまだ合格点に遠かった人もどんどん成績があがっていますね。もう一息です。   私立高校受験は出来レースとはいえ、やはり合格点はクリアしておきたいものです。公立高校向けの演習に...
塾を探している皆様へ

中高一貫進学校の定期テスト対策

簡単に言いますと、テストに出る難問に引きずられないことです。テストに出ないレベルの基礎の問題演習を増やしましょう。  中高一貫の進学校の場合、テストに入試レベルの難問を出すことがよくあります。今のうちに慣れておきなさい。目標はこのレベルです...
塾を探している皆様へ

学力テストの見直し終了

冬期講習の最後に受験してもらった学力テストの見直しを授業で行いました。 終わり次第答案、問題、答案用紙、解答解説を返却しています。 今日でほぼ全員が終わっています。お子さんは答案を持ってますのでご自宅でもご確認ください。   全体の集計と個...
塾を探している皆様へ

勉強が苦手な新中2生はあせらないことです

誰にでも苦手はあります。スポーツは得意だけど、美術は得意だけど、音楽は得意だけど、英語は得意だけど、○○は苦手。 誰にでもあるものです。苦手なのでやる気になりません。意欲もわきません。それでも受験があるので何とかしないといけません。 焦らな...
塾を探している皆様へ

新中3生は早めに1年の復習をしましょう

1年生で習ったことは覚えていますか? 1年生で習うレベルの問題は「わかる」「できる」のレベルではだめなんです。「何も考えずに手が動いて早く正確にできる」レベルまで練習しておかないと中3で新しく習う応用的な問題ができなくなります。 何とか言っ...
塾を探している皆様へ

今日は豊津中3年の実力テスト

今日は豊津中3年の実力テストです。テストは、学習ツールであり、点数を取ることより、よく考えて解くことと言ってますが。 さすがに今日のテストは点数が欲しいですね。年末年始に頑張った成果を出してください。 結果を見て、入試までの勉強計画を修正し...
塾を探している皆様へ

学力テストは10日までに受験してください

小中学生向けに冬期の学力テストを実施中です。 10日までに受験してください。   何度も繰り返し書きますが、学力テストは勉強そのものです。 解けない問題があっても時間いっぱい使って考えてください。考えれば考えただけ学力がつきます。 出来ない...
塾を探している皆様へ

お年玉で新NISAに投資してみよう

証券会社や銀行などの金融機関に義理はないですが、勉強のために新NISAを始めてみましょう。 小学生も中学生も高校生もこの機に始めるのがよいと思います。   ・どこで口座を開くのがいいのか、その理由は? ・新NISAって何? 自分で調べると税...
中学生

それでは中学生の場合の勉強のやり方

小学生から中学生になる時に一番変わる勉強方法は予習です。 小学生までは予習は不要でした。中学生は予習必須です。予習なしに学校の授業を受けて、「学校の先生の説明がわかりにくい」などというと先生がかわいそうです。 そういう子は 「塾の先生の授業...
塾を探している皆様へ

勉強のやり方

「勉強のやり方がわからない」「やり方さえわかれば頑張れるのに」 というご両親、生徒本人は多いです。中学生ぐらいだとどういう勉強方法をとれば一番効率がいいか、わからないと思います。経験がないですからね。世の中には勉強のやり方があふれています。...
京進で学ぶ勉強のやり方

池谷教授のセミナー聞いていただけましたでしょうか

11月26日に開催された京進主催の池谷教授のセミナー。参加いただけましたでしょうか。 勉強に関する大事なことをたくさん教えていただきました。   その中の1つ、ボケーっとする時間が必要です。ってありましたね。 今の小学生は習いごとをしすぎて...
塾を探している皆様へ

中学校で国語ができない子は小4から始めましょう

中学生になって、国語の実力テストで平均点を取れない場合は、おおむね小3で読解力が止まっています。小4のテキストから始めることをお勧めします。 焦っても仕方がないです。中学から始めたら、高校卒業までには一定レベルの読解力が身に付きます。 中学...
塾を探している皆様へ

単位制高校は要注意

ほとんどの方は普通科に進みますが、単位制高校もあります。この周辺では千里青雲と槻ノ木高校です。 単位制高校と普通科の違いは、普通科は、全員がほぼ決まったカリキュラムで授業が進むのですが、単位制は生徒個人が自由に選択できるということです。大学...
京進で学ぶ勉強のやり方

あれやこれや手を広げずに得意を少しずつ増やす

点数が伸びない子の特徴は、自分のやることを絞れないこと。 いつも90点以上取れる子は、100点を目指して全部勉強すればいいでしょう。教科書、問題集、学校のワークなど全部を完璧にできるように繰り返します。 しかし、30点しか取れない子が、同じ...