それでは中学生の場合の勉強のやり方

中学生

小学生から中学生になる時に一番変わる勉強方法は予習です。

小学生までは予習は不要でした。中学生は予習必須です。予習なしに学校の授業を受けて、「学校の先生の説明がわかりにくい」などというと先生がかわいそうです。

そういう子は

「塾の先生の授業はわかりやすかった。」と言います。

当たり前です。

学校授業が予習になったから、あとで聞いた「塾の授業がわかりやすい」のは当たり前なんです。

先生の能力差ではありません。(少しはあるかもしれませんけど)

 

それなら、学校の授業が予習。塾が復習でいいじゃない。

とも思えますが、そうでしょうか。

時間を考えてください。学校は毎日6時間勉強します。6時間ですよ。そこで得られるものが、ほんの少しの予習レベル。

これはもったいないですよね。中学生の予習は、1科目1週間で1時間程度でいいです。

次は何を学ぶか、それを学ぶために今まで習った何を使うのか。何を発展させるのか。

これだけ抑えておけば十分です。そうすると学校の長い授業が役に立つようになります。

 

学校が予習、わからなかったから塾で学び直し、

このパターンだとどんどん遅れていきます。生徒本人は真面目に勉強しているのですが、どんどん遅れていきます。

変えましょう。

予習をして学校の授業を聞く。まずこれが最初にすることです。

 

 

アーカイブ
カテゴリー
中学生
シェアする
タイトルとURLをコピーしました