「 映像授業 」 一覧
-
-
2021/03/18 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 高校生教えない塾というのが増えてきているようです。 市販の参考書、問題集がとてもよくできているので、適正に与えれば成績は上がる。 進捗管理だけをして、成績を上げましょう。 という …
-
-
2020/06/02 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 高校受験当面、ゆっくりと授業が進むようですが、とくにかく学校が始まります。 ところで、このコロナ休暇中に各塾、各団体から様々な勉強用のツールが無償提供されましたが、活用できましたでしょうか。 当 …
-
-
通塾いただいている小学生(中受験除く)、中学生向けに、本来であれば勉強している範囲の予習授業講座をご案内いたしました。 S1生専用ー新年度予習講座 (S1=京進スクールワン) 通塾メールにご登録いただ …
-
-
小学生用「プログラミング」と「図形の極み」のために 映像レイアウトを変更中。 とりあえず2台設置。徐々に改良していきます。 このパソコンで「理社の映像授業」「高校の映像授業」も受講できます。 &nbs …
-
-
理社の授業がうけ放題(無料)~理科・社会の映像授業がおもしろい!!
理社の映像授業が受講し放題で、しかも無料です。 1回15分~20分の映像授業を受講し、テキストに沿って問題を解きます。 次の週にはテストで理解度と定着度を確認します。 &n …
-
-
2019/10/01 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 高校生2021年度から始まる入試改革は、年を追うごとに変化していきます。 改革初年度となる現高2生は不安いっぱいでしょうが、初年度であるということで 変化も少ないでしょう。多くの大学も様子見で …
-
-
2019/09/15 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 高校生Windows7のサポート停止に伴い PC入れ替え中です。 せっかく買ったのに初期不良のために、交換したりしていますので、台数のわりにドタバタしています。 & …
-
-
第1回全統マーク模試で35点、センタープレテストで155点まで上げた生徒の勉強
2019/03/07 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 関関同立実話です。 入塾は高3の4月末 5月の全統マーク模試 英語35点。 志望校:関西大学 本人のコメント「今から勉強を毎日して絶対に合格します」と決意表明。 英語、世界史、国語 …
-
-
2019/02/03 -塾を探している皆様へ
中学生, 映像授業まず、大前提で当塾が提供している映像授業の話ではありません。 研究のため、他塾の映像授業を時々見ていますが 結構、間違っています。 単純な間違いが多いですが、板書と話しの内容が違っていた …
-
-
2018/10/18 -塾を探している皆様へ
大学受験, 数学, 映像授業数学は個別指導を選択される方が多いですが、先取り授業には映像授業がお勧めです。 文系数学なら週1の個別指導でほぼ間に合いますので、映像は必要ないかもしれません。   …
-
-
2018/09/15 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 自習, 高校生高校生が入塾する場合には、必ず「これまで自分でどれぐらい勉強したか」確認しています。 とえあえず英語。 高3ぐらいになると 「文法は一通りやってます。少し難しいレベルになる …
-
-
2018/07/29 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業, 自習, 高校生入試まであと19ヶ月。高2生 国公立志望生の学習計画です。 国公立大志望となると科目が増える分かなりの量になります。 こうやって一覧で見ると 今からやってぎりぎり間に合うということがわかります。 この …
-
-
2018/07/01 -塾を探している皆様へ
大学受験, 映像授業英語お勧め映像講座 数学お勧め映像講座 現代文お勧め映像講座 物理お勧め映像講座 化学お勧め映像講座 世界史お勧め映像講座
-
-
中3生に先行で案内を開始しています。(他学年は6月後半になります) この塾の夏期講習は、短期講座ではなく、2か月かけてじっくり演習する長期講座になります。 短期で内容を詰め込んだり、即席の受験解法テク …
-
-
これら学校の受験難易度が上がっているので、どのレベルで合格するのか 京進全体でデータを解析しています。 まだはっきりと集計できていませんが、相当あがっているようです。昨年と同じ感覚ではほぼ不合格となる …