やる気が出ない時の勉強

京進で学ぶ勉強のやり方

どうしてもやる気がおきない時

 

どうしてますか?

 

寝る

カラオケなど友達と遊ぶ

スマホ

テレビを見る

 

どれも最悪です.

特に友達と遊ぶというのは、友達も巻き込んでしまいます。

自分だけでなく、友達にも悪影響。

しかも、このようなことは時間をつぶしているだけで、

やる気につながりません。

 

やる気ってやり始めないとでないものです。

やり始めてこそやる気が出てくるものです。

 

クラブ活動の時はどうでしょうか?

今日はクラブ活動やる気ないから休んで帰ろう。

ってしますか?

 

お父さんが、お母さんが

今日はやる気ないから晩ご飯つくらない。

洗濯もしない

会社にも行かない

お店も開けない

ってありますか?

 

計画的に、外食や休暇を取るということはあるでしょうが、

そんなことはないですよね。

 

やる気があっても、なくても始めないといけません。

 

勉強も同じです。

やる気があるか、ないか、なんて無関係

とにかく始めないといけないものです。

そういう考えでいて下さい。

 

でも、そう言っても手につかない。

どうします?

 

それは

簡単にできるものをやりましょう。

難しくてしんどいな。と思うからできないんです。

2学年前の問題集を取り出してきてやりましょう。

中3なら中1、中2なら小6

問題解くと満点ですよね。90点かな。80点でも大丈夫。

何問かやると必ずやる気になってきます。

 

個別指導の授業中も

・この生徒、今日は全く頭に入ってない。

と講師が判断すると

できる問題をどんどん出します。

 

満点、満点、満点の連続。

 

もうやる気満々、後半はいろんな問題に取り組み始めます。

 

2学年前の問題を馬鹿にしてはいけません。

こういう問題を確実に満点取るのは難しいです。

基礎演習をしておかないと足をすくわれます。

でも、

普段そこまで戻って練習する時間は取れません。

 

やる気がない時にこそ、このような練習をしましょう。

すごく効果的な基礎学力アップができます。

やる気も出ます。

 

 

アーカイブ
カテゴリー
京進で学ぶ勉強のやり方
シェアする
タイトルとURLをコピーしました