授業の振替について

塾内のルール

これから春にかけて新しい方の入塾が増えますが、よく受ける質問のひとつですでのご案内しておきたいと思います。

 

振替のルール

①自己都合振替は月に1回のみです。(体調不良なども含む)

②振替えた授業の再振替はできません。

③気象による振替は希望者のみです。(特別警報が出ても自動振替にはなりません)

④就学旅行など学校行事による場合は振り替えます。

⑤定期テスト期間中は、テスト日程に合わせて振替は可能です(希望した場合のみ)

 

これだけです。

①振替1回だけ。

1回にしている理由は、2回も3回も振替えをすると成績があがらないからです。

勉強は積み上げです。今週さぼって、来週2倍しても効果は同じではありません。毎日毎週勉強することで成績があがるので、振替をすると成績は上がらないと思っていてください。

そして、2回、3回も振替をするということは、日常の時間管理ができていない証拠です。小学生は親の予定に影響されるため、本人に責任はありませんが、中学以上になると本人の問題です。

時間管理ができない生徒は成績があがりません。

こういう理由です。

 

風邪をひいてもダメなのですか。と言うことを聞かれますが、ダメなんです。(新型コロナは指定伝染病なので特別扱いになりました)

 

選手が風邪をひいたので、試合を1週間伸ばしてください。

ワールドカップサッカーでそんなことを主張したら笑いものです。

 

風邪をひいたので、入試日を変えてください。

これも同じで本来は振替などあり得ないですが、なぜか、追試制度がありますね。少し甘い制度です。

 

塾の授業はワールドカップサッカーや入試まで重要なことではないですので、振替しても差し支えないような気もします。

しかし、成績が上がらないのも事実。ここはやさしい塾なので、振替回数を制限することで成績があがるようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ
カテゴリー
塾内のルール
シェアする
タイトルとURLをコピーしました