「やり始めるからやる気になる」

塾を探している皆様へ

春の保護者懇談を実施中ですが、一番よくあるご相談は

うちの子は勉強しないんです。どうしたらやる気になってくれるのでしょう。

これです。

この対策に関して、脳科学ですでに解明されています。

誰かがどこかのスイッチを押す

誰かが何か言葉をかけてやる気を出させる

誰かと競争するとやる気になる

 

まあ、多少は効果があるでしょうが、そんなことではやる気などでません。

 

ものごとは、科学的に考えましょう。

 

それは、

脳科学にもとづく学習法です

京進スクール・ワンでは、脳の研究者である東京大学教授の
池谷裕二先生にアドバイスをいただき、脳科学にもとづく
学習指導を行い、成果を上げています。

今日ご紹介するのは

「やり始めるからやる気になる」

「勉強」と聞くと、どうしてもやる気が出ないという気持ちで、
テレビやゲームやスマホに逃れてしまいませんか?
やる気が出るまで気分転換、などと考えているかもしれません。

しかし、みなさんには、仕方なく始めた掃除でも
やり始めたらどんどんはかどっていったという
経験はありませんか?

実は、「やる気」はやり始めることで
初めて出てくるものなのです。

やる気は脳の側坐核という部位で作られます。
側坐核を活動させるためには刺激が必要です。

やる気が出ないときこそ、まず机に向かい、
勉強をやり始めてみましょう!

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました