高校生

塾を探している皆様へ

勉強のやり方

「勉強のやり方がわからない」「やり方さえわかれば頑張れるのに」 というご両親、生徒本人は多いです。中学生ぐらいだとどういう勉強方法をとれば一番効率がいいか、わからないと思います。経験がないですからね。世の中には勉強のやり方があふれています。...
塾を探している皆様へ

高1の評定がますます重要になってきています

私立大学ではすでに一般入試での入学者が50%以下になっています。ほとんどが内部進学、推薦入試になってきています。 さらに、国公立大学でも推薦入試の比率が高まってきています。2024年度入試では、なんとあの東北大学でも推薦比率が30%を超える...
京進で学ぶ勉強のやり方

池谷教授のセミナー聞いていただけましたでしょうか

11月26日に開催された京進主催の池谷教授のセミナー。参加いただけましたでしょうか。 勉強に関する大事なことをたくさん教えていただきました。   その中の1つ、ボケーっとする時間が必要です。ってありましたね。 今の小学生は習いごとをしすぎて...
塾を探している皆様へ

高2生へ、これから勉強して志望大学に入れるかどうか判定する簡単な方法

絶対ではないですが、簡単な判定方法です。 模試の判定はあてになりませんので、こちらの方が簡単にわかります。 ・赤本で志望校の問題の解説を読んでください。  英語、国語、理科、社会、数学全部。数学や理科はまだ習ってない範囲もありますので、全部...
塾を探している皆様へ

勉強さぼって指定校で大学に入っても結局就職で落とされます

タイトルの通りです。就職活動の際にSPIテストというのがあります。 言語問題と非言語問題があります。 よく、SPI対策をすれば大丈夫。などと言いますが、一度問題を見てください。 対策をしたら問題になれるので、早く正確に解けるようになります。...
塾を探している皆様へ

何やら新しいことが始まります

京進が、コノセルというところと組んで何やら始めます。何でしょう。私もまだ知りません。興味津々。 技術は進歩していますから、試行錯誤しながらいいものはどんどん取り入れていきましょう。 はじまったところなので、具体的には、もう少し先になるかと思...
塾を探している皆様へ

大学全入時代だからこそ、大学は選ばないと

私立大学の50%以上が入学定員割れを起こしているという調査結果が出ています。 調査は600大学。このうち320校が定員われだったそうです。ん?日本には大学がざっと800校あります。調査していない200校はどうなっているのでしょうね。 その2...
塾を探している皆様へ

学力テストの結果

塾内学力テストを実施しました。 成績は、上がったり、下がったりを繰り返してじわじわあがっていくものです。 小中学生で、おおむね国語を2年続けてくれている生徒は、ここに来てじわっと成果が出ています。文章がひとりで読めるようになってきて、問題に...
塾を探している皆様へ

9月からいよいよ受験対策本番~実戦トライアル

高3生実戦トライアルが始まります。 主に土曜日に開催。志望校の過去問を解き、1対1で解説する授業です。 9月に過去問にトライしたら半分もできないでしょう。でも大丈夫。ここからが本当の勝負です。   できていない問題を分析し、これからの勉強方...
高校生

そろそろ指定校推薦の枠がわかります

そろそろ、各大学から各高校に今年の指定校推薦枠の通達が終わっているころです。 いつも2人だった枠が1つになったとか、なくなっていたとか、3枠に増えたとか、条件が付いたとか。・・・・指定校推薦を考えている人は先生に確認しておきましょう。 学校...
塾を探している皆様へ

暑いときは勉強するのが一番です

こんな暑い日は部活を休んで勉強しましょう。 名古屋市では市が体育や部活の中止を通達していますが、そんなこと市の教育委員会に言われなくても自分で判断して休みましょう。 全体練習に出ないとみんなに嫌われる?そうかもしれませんが、倒れたら元も子も...
塾を探している皆様へ

定着させるにはできる問題を何度もすることです

勉強が定着するかどうか、せっかく覚えたことを忘れないようにするにはどうするか。 結局のところ何度も反復練習するかしないです。 小学校の時に、九九を何度も練習したと思います。2×2=4 って知っているけど、何度も繰り返し暗唱しました。漢字も何...
高校生

6/24 立命館大学 オンライン説明会

■ 説明会日程:2023年6月24日(土) 19:00~20:00■ 視聴方法:ZOOMウェビナーにて視聴 ※教室にお申込みいただいた後、参加証(ID・パスコード)をお伝えします。■ お申込み締め切り:2023年6月23日(金)15:00ま...
塾を探している皆様へ

パスポート取得が込んでいるようです

コロナ明けでパスポート取得が込んでいるとか。申請のために何時間も並んでいるそうです。 しかし、マイナンバーカードがあれば並ばなくても電子申請できるのに。せっかくの便利なシステムです。ミスばかり指摘しないで便利な機能は使っていきましょう。 こ...
塾を探している皆様へ

1学期期末の定期テストが始まります

この塾は多くの中学、高校からの通っているのでテストの時期はまちまちになります。 おおむね6月中旬~7月上旬にかけてそれぞれの学校の定期テストが始まります。 中1、高1は要注意。少し難しくなりますよ。気を引き締めてください。中間テストで何とか...
塾を探している皆様へ

応用問題が解けない時は応用問題を解かないこと

基本問題ならできるんですが、応用問題になるとだめなんです。   よく聞くセリフです。しかし、そんなことはありません。 基本問題が理解できて解けるのなら、応用問題も解けるのが普通です。 応用問題が解けないのは、基本問題ができていないからです。...
雑談いろいろ

教室長研修

本日午前中は、私(教室長)の研修でした。オンライン研修で、大好きな池谷教授の講演はなし。 毎年恒例の池谷教授の講演がなかったのは残念です。しかし、他教室の取り組みなど勉強しました。 いいところはどんどん取り入れていきます。   全国的に見る...
塾を探している皆様へ

頭がいい〇〇、バカな〇〇

この手の「頭がよいように思われるためのテクニック」がよく特集されますし、本もたくさん出ています。 大人になってどうしようもなくなったら、あとで必ずバレますが、この手のテクニックでその場をしのぐのも仕方がないでしょう。 しかし、中高生は、まだ...
塾を探している皆様へ

映画を早送りで観る人たち

この本を読んで、今の中高生はこんなにSNSに縛られているのか。と納得しました。 なぜそう思ったかは、皆さんが、それぞれ読んでもらいたいです。現代の10代、20代の思考を分析してくれており、生徒を見るうえでとても参考になりました。 そこまでし...
塾を探している皆様へ

脳を正しく使う

京進の専属アドバイザー池谷裕二先生の「パパは脳科学者」を再読しています。 現在、育児中の国語の先生が子供を連れてきていますので、その子の成長がどの段階か知りたくてもう一度読み直しています。   この中で、「2歳4か月になると脳を正しく使い始...