情報

塾を探している皆様へ

共通テスト対策「情報」は小学生から

いよいよあと2年で共通テストの「情報」が必修になります。 まだ、各大学の配点が出揃っていませんが、50点ぐらいは配点されることになりそうです。 1点勝負の入試で50点は大きいです。   しかし、高校生になって、なかなか、「情報」の勉強...
塾を探している皆様へ

プログラミング(JavaScript,python)始まってます

テキストプログラミング教室開校 受講対象者は ビジュアルプログラミングを終了した小学生 中学生、高校生は、ビジュアルプログラミングを受講していなくても始められます。   どのようなプログラミング? ビジュアルプログラミングとは、...
塾を探している皆様へ

高校生の情報

高校1年生に情報の教科書を見せてもらいました。 最終的なゴールは知ってましたが、何をどの順で勉強するのかと見てみると これはびっくり 知って欲しいことが網羅的に記載されています。 何の脈絡もなく、これも知っておきなさい。あれ...
塾を探している皆様へ

Why!プログラミング~NHKより

まだなじみのない小学生プログラミングと言ってもピンときませんよね。 まずは、楽しいテレビで自習してみましょう。下記をクリックしてください。 興味をもったら、習いに来てください。この番組のようなことをできる...
塾を探している皆様へ

中学校の英語が急に難しくなってます

あっちこっちで言われていますので、もうご存じの方も多いかと思います。 というか知らない方がおかしいぐらいですが。 中学校の英語の教科書が急に難しくなっています。 中1から習うはずの英語が小5スタートになりま...
タイトルとURLをコピーしました