中学生

中学生

平均点以下だけど4年頑張って関大に行きたい

中2以下なら大丈夫です。これから4年勉強を続けたら合格できます。しかも一般入試で。 中3の終わりごろに偏差値55まで上げていきましょう。そこから3年あれば大丈夫。 高校はどこへ行っていても大きな問題ではありません。 但し、放課後学習で時間の...
塾を探している皆様へ

できれば勉強が嫌いになる前に来てもらえると

塾へ行くのは4年から、とか、中学に入ってからとか、中3の受験になってから。 とか、成績が悪くなってから、とか、それぞれ入塾を検討する時期があります。   いつから入塾がいいでしょうか。 と聞かれるのですが、 可能であれば「勉強は嫌い。」と思...
塾生へのお知らせ

3月からの科目変更などは2月9日までにお願いします

小3から小4、小6から中1に変わる時に受講科目を変える場合は、早めに連絡をお願いします。 できれば、9日までに連絡いただけると私が事務的に助かります。塾は3月からが新学期ですので、何かと登録作業があるんです。10日までに一旦入力して、変更が...
中学生

新中3生、まずやること

これから1年でどれぐらい勉強しないといけないのか。イメージしましょう。 当教室では、1年分の勉強量を3月に各生徒に知ってもらいます。そして、簡単にですが、勉強するペースを自分で考えてもらいます。 やるべきことが全部できたら、好きな高校を選べ...
塾を探している皆様へ

かといって何も言わずに放置も困ります

中学生に入ったら何も言わない。と言っても、子供はまだ世の中の仕組みを知りませんから、最低限の情報は小6の間に教えてあげましょう。   ①中学生になったら、自分で勉強しないといけないこと。 学校の先生が小学校の時のように手取り足取り教えてくれ...
塾を探している皆様へ

中学入学前の保護者の皆様へ

どんなに素直なお子様でも中学生になるともう親の言うことは聞きません。 これが大原則です。もし、お子さんに何かいいたいなら、今が最後です。今しかありません。   大前提として、一番大事なことは、お子さんが自立できるようにすることです。 しかし...
塾を探している皆様へ

中学からの塾を考えている皆さんへ

中学になったら塾に行った方がいいと考えている方は多いようです。 お問い合わせも増えてきています。入塾面談の際にお伺いしますが、事前にご確認いただけると助かります。 ①小学校の算数はできているか 小学校は100点が当たり前、少し間違えることが...
塾を探している皆様へ

【春のご入室キャンペーン】受験対策・学校テスト対策・新学年準備 全てスクール・ワンにお任せ!

京進スクール・ワンでは、新学年のスタートに合わせて、『春の「いいね!」を実感キャンペーン』を実施します。ぜひこの機会に、京進スクール・ワンの「褒める指導」を体験してください!   スクール・ワン 春の「いいね!」を実感キャンペーン 2023...
中学生

社会はもう暗記ではありません

いよいよ来年受験を迎える中2生の皆さん。社会の勉強方法を間違えないようにしましょう。 これまで、定期テストでは先生が作ってくれたプリントを暗記するだけで点が取れました。 内容がわかっていなくても、穴埋め形式になっているその用語だけ覚えておけ...
塾を探している皆様へ

プログラミングの環境構築が難しい

Python,JavaScriptなどプログラミングを学ぼうと思ったら、まず、プログラミングを動かす環境を自分で構築していかないといけません。それが大変です。 いくつかのソフトをダウンロードして、それぞれのソフトを設定していきます。参考にで...
塾を探している皆様へ

プログラミング(JavaScript,python)始まってます

テキストプログラミング教室開校 受講対象者は ビジュアルプログラミングを終了した小学生 中学生、高校生は、ビジュアルプログラミングを受講していなくても始められます。   どのようなプログラミング? ビジュアルプログラミングとは、学校のタブレ...
塾を探している皆様へ

就職に役立つのは高校までの教養です

大学(大学院)で専門知識を学んだあとに就職。ということになるのですが、その際に使われるSPI適正検査というのがあります。 専門性はなく、基礎能力を見るテストです。「言語分野」「非言語分野」での能力検査です。 「現代文」と「算数」と置き換えて...
中学生

中2生はまだ決めなくて大丈夫です。

志望校はまだ決める必要はありません。ただ、文理学科を目指す場合は、この時点で決めてください。授業の進度を変えます。早めに中3を終わらせて、その後演習をたくさんしていきます。 そうは言っても、文理学科受験は、もうほとんど馬淵教室の独壇場です。...
塾を探している皆様へ

多くの教材が値上げになってます

1月になると来年度の教材をご案内いたしますが、多くの教材が値上げになっています。 内容は変わらず、表紙だけが変わって値上げとか。 変わったと言っても、内容は同じでレイアウトのみとか。 ほんの少し、無意味なところが変わっているとか。   1冊...
塾を探している皆様へ

計算ミスをなくすためには、問題を理解すること

計算ミスは必ずあります。ミスを減らすには先日お話したように、計算そのものを減らす、簡単な計算に変換することが大事です。 それに加えて、問題の意味を理解し、図や表や絵で表せるようにしておくことです。問題文を必ず可視化して自分が何をしようとして...
塾を探している皆様へ

冬期講習中に計算ミスをなくす努力を

中学に入り、次々と新しいことを勉強していきますが、数学、算数は結局最後に計算が合ってないと間違いです。 2学期から、関数、図形を習っていますが、関数、図形が理解できているのに点数が取れない。 結構たくさんいます。関数、図形に考えが集中してい...
塾を探している皆様へ

冬期講習は23日からです

冬期講習会は23日からですが、学校の授業が先に進んでないようですので今日から復習に切り替えます。 基本的にテスト演習と間違った単元の復習が中心になります。 テストすることで学習が定着し、もし、忘れていても記憶がよみがえってきます。 講習会は...
塾を探している皆様へ

静かな自習環境です

あたり前と思うかもしれませんが、そうでない塾が多いようです。ほとんど遊びに来ているような感じの塾もあります。 そういう塾からの転塾理由でよくあるのが、 「『子供が、自習室がうるさくて、勉強に集中できない』と言ってます。だから静かなところを探...
塾を探している皆様へ

自習のようす

静かに集中しています。
塾を探している皆様へ

授業のようす

こんなかんじです。 手前から、個別授業、図形の極み、プログラミング、個別授業とやってます。