塾を探している皆様へ マインクラフトはじまります 人気のゲーム、マインクラフトを利用したプログラミングが2023年9月1日から開始されました。街を作っていくゲームをしながら、プログラミングを学びます。ただし、マインクラフトは最初の2か月だけです。こんな感じの画面で進んでいくのですが、プログ... 2023.09.02 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ 4月のプログラミング検定 まもなく受付終了です 4月のプログラミング検定の申し込みは3月18日までです。当塾で受講していなくても検定だけ受験することが可能です。 ロボットプログラミングやその他プログラミングをされている方も是非チャレンジしてみてください。レベル1~4までありますので、何を... 2023.03.17 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ プログラミングも増えてきています 小2~高3までのプログラミング教室です。小学生はビジュアルプログラミング中高生はテキストプログラミングでJavaScriptPythonを学んでもらいます。 ビジュアルプログラミングでは、プログラミングの基本構造をすべて理解してもらえます。... 2023.02.21 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ 共通テスト対策「情報」は小学生から いよいよあと2年で共通テストの「情報」が必修になります。まだ、各大学の配点が出揃っていませんが、50点ぐらいは配点されることになりそうです。1点勝負の入試で50点は大きいです。 しかし、高校生になって、なかなか、「情報」の勉強に時間を割くの... 2023.02.12 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ プログラミングの環境構築が難しい Python,JavaScriptなどプログラミングを学ぼうと思ったら、まず、プログラミングを動かす環境を自分で構築していかないといけません。それが大変です。いくつかのソフトをダウンロードして、それぞれのソフトを設定していきます。参考にでき... 2023.01.16 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ テキストプログラミングが始まります。まずは、JaveScript。 ビジュアルプログラミンを全て終了した小中学生が受講可能です。現時点では、テキストプログラミンの新規入室は受け付けていません。2023年1月からの予定です。先行して、現在当教室でビジュアルプログラミンを終了した生徒は受講することが可能です。今... 2022.09.02 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ 情報を理解しましょう 尼崎市で住民の個人情報が入ったUSBが紛失したようです。委託業者の社員が持ち帰る途中で泥酔して紛失。そもそも持ち帰ることができることがNG。泥酔もNG。このような事件は、今後もどこかで発生するでしょう。ところで、不思議なことに、この事件に関... 2022.06.24 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ プログラミング教室 体験受付中 本日2名体験中です。最近、お問い合わせが増えています。入室生も増えています。今のところ同時受講は7名までです。お勧めの時間帯は、豊津第一小学校の帰り、午後4時からの1時間。ほしのこの帰り、午後5時からの1時間。受講可能時間は、毎週火曜~金曜... 2022.04.26 塾を探している皆様へ
塾を探している皆様へ プログラミングの基本は「順次」「分岐」「繰り返し」 プログラミングは難しい? お母さんお父さんは考えてしまいますが、子供はすんなり受け入れます。「この子にプログラミングはわかりますか?」と言う質問を受けます。全然問題ありません。プログラミングは単純です。コンピュータって難しそうですが、中身は... 2022.03.16 塾を探している皆様へ