高校2年生の受験が始まります

塾を探している皆様へ

 

高2生の皆さん、高3が引退し、クラブ活動もいよいよ出番ですね。
今まで練習してきたことの成果が試される時です。がんばりましょう。

さて、皆さん、自分が試合に出るまでどれぐらい練習したでしょうか。
1年生の時からずっと続けて頑張ってきたと思います。

高1の時、こんなこと言ってた人はいますか?

「まだ、試合に出られないから、練習は高2の夏休みから始めよう。」

と言って今から練習始めた人はいませんよね。

高1からずっと準備してきたはずです。

 

 

 

ところが、勉強はどうでしょう?

 

勉強はクラブが終わってから。なんて中学生のようなことを考えていませんか?

これって、

練習は試合に出られるようになってからしよう。

と同じですよね。

試合の前だけ、テクニック身につけて、勝とう。

そんなの無理に決まってますよね。

 

いやいやトップ選手の映像を見ればどうやればいいかわかるよ。

 

試合前にJリーグ、プロ野球、オリンピックの映像を見て真似したら勝てる。

どうやってドリブルするのがいいのか?

どうやって打てばいいのか?

どうやって身体をひねればいいのか?

 

トップ選手の映像を見ればわかるし、解説できますよね。

 

じゃ次の日にできますか?

 

 

走り込んで、基礎体力つけて、基本トレーニングを毎日繰り返して自分の身体に覚えさせないと無理ですよね。

 

 

ところが、勉強だとなぜか、直前に映像授業みたら成績が上がると思っている人がいます。

まあ、塾も宣伝してるのでどちらが悪いのかわかりませんが、

 

映像授業でトップ講師の授業を聞けば、解き方はわかります。

簡単に解けるテクニックも教えてくれます。

大学別の問題傾向も教えてくれます。

 

 

さて、次の日にあなたはできますか?

 

できませんよね。

基本演習を何度も繰り返し、

教えてもらった解法を自分で何度も使って、

自分の身体に覚えさせないといけません。

 

イチローのスイングを見て、私が

「何度イチローのプレイを見ても、同じように打てないんです。私はダメなのでしょうか」

と誰かに質問すると、どう答えが返ってくるでしょうね。

 

多分あきれられて無視されるのがおちかな?

 

「〇〇先生の授業を聞いたけど、問題が解けないんです。解き方はわかるのですが・・・」

 

 

もう、わかりますよね。

 

クラブが終わったら勉強ではなく、クラブも勉強もです。

 

勉強は学校以外の受験勉強を毎日1時間から始めましょう。

 

 

毎日1時間できない高校生は存在しません。24時間の中の1時間です。

 

1時間できたら2時間はすぐです。

 

毎日1時間

 

文系なら英語、理系なら英数

これに時間を使いましょう。

 

ここで条件が一つ

1時間はアウトプットの勉強でなければなりません。

 

講義を聞く、映像授業を見る、テキストを読むは勉強ではありません。

 

わかるではなく、身体に覚えさせるトレーニングが必要です。

つまり、

問題を解く

 

これに時間を使って下さい。そうすれば1年半後、

第一志望合格を手にします。

 

 

 

映像授業はインプットに必要です。(京進e予備校)

学校での講義もインプットに必要です。

テキストを読み込むのもインプットとして必要です。

 

しかし、実力を上げるのは

アウトプット=問題を解くこと

 

このことを理解しておきましょう。

京進の個別指導はアウトプット中心です。

 

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました