法律や制度説明文は難しい

塾を探している皆様へ

新型コロナ関連で行政への提出書類が増えています。

記入要項や説明を読みながら記入するのですが、難しいですね。

 

とりあえず、書いていてある通り記載していくのですが、この文章や数字が何の目的で必要なのかがわからないので、

書いていることが合っているかどうか判断できません。

 

法律の趣旨とか目的とかわかったうえで、実はやりたくない制度なのか、推進したい制度なのかなどを知らないと

読解が難しいです。

 

今後、大学入試の共通テストの国語でこの手の文書(契約、約款など)が出てきますが、手ごわいですよ。

高校生は、例えば、駐車場契約で、貸主が何を心配して契約書を作っているかという現状を知りませんからね。

実態を知らないのに、契約文だけで理解するのは至難の業です。

 

共通テストの読解力を上げるには、社会常識というベースを持たないとしんどいですよ。

 

私も行政の常識をしならないので、行政文書は難解に感じます。

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました