入室時から中3(2学期)までの過去の定期テストの生徒データです。
在籍期間半年~2年半の生徒です。(在籍半年以内の生徒は除いています)
長く在籍している生徒の方が上げ幅が高いです。
400点以上の生徒は上がり方は少ないですね。
200点前後の生徒は上げ幅が大きいです。
詳しく見ると
89%の人の生徒の成績が上がっています。
5教科で50点以上成績が上がった人が50%でした。
最大で136点の成績アップ。
一番下がった人は27点の下げ。
いかがでしょう。このような実績です。
今年の夏を見ているとしっかり勉強している生徒が増えましたので、実績はさらにいい方向になると予想しています。
成績があがる。豊津中、吹田第一中、吹田第六中、豊津西中、豊津第一小、山手小、千里第三小、豊津第二小で評判のよい学習塾
大学受験、高校受験、中学受験に強い江坂、豊津エリアの京進です。

大阪公立V模試 90%の生徒の成績が上がりました。
大阪公立V模試の結果が返ってきました。
大阪の公立高校と同じ形式、同じ難易度の模試です。
何日か前に80%近くは成績があがると書きましたが、それを上回り
5教科偏差値では90 %の生徒の成績が上がりました。
...

夏、がんばった! 成績はいつ上がる?
夏休みに入り1週間が過ぎました。
毎日よくがんばってます。まだクラブが続いている生徒もいますが、休まず勉強を続けてくれています。
まだ、1か月夏が残ってますね。暑さに負けずがんばりましょう。教室は涼しいですから自...

豊津中、吹田第1中、吹田第6中の皆さん、冬期講習がんばった。偏差値はどれぐらい上がる?
勉強したら偏差値はどれぐらい上がりますか?
中3生だけでなく、中1、中2生も冬期講習で頑張っているので、つい気になりますよね。これだけ勉強したんだから、どれぐらいあがるのかな~て。
正確ではありませんが、イメージとしてお伝えした...

大阪進研模試、珍しい~今回は全員あがりました
4月、9月の2回受験した生徒の全員の成績が上がりました。小4~中3まで
これは珍しい。
当塾内の模試は任意受験です。4月、9月、1月と年3回実施しています。
受験しなくてもいいので塾生全員の成績ではありませ...