大阪女学院中高

学校紹介

 

中学の社会科の授業紹介がありました。

 

問題:沖縄 辺野古移設への賛否を問う住民投票がありました。(2019.2.24)

A社の報道:「住民の75%が移転に反対した。」

B社の報道:「住民の62%は反対しなかった。」

 

どちらも同じ投票結果を受けての報道で、どちらも正しい報道です。なぜ、こうなったのでしょう。

という問題です。

 

中学生が議論して検討する課題です。数字のトリックに加え、客観的な報道とはどういうものか

など、幅広く学ぶことになります。

 

授業風景が動画撮影されていて活発な議論がされていました。社会は暗記科目ではない。

とこのような実践的な学習がなされている学校です。

 

 

卒業後の進路ですが、

協定校として

関西学院大に44名

その他、同志社女子大10名、神戸女学院4名

 

さらに指定校推薦枠も関関同立、東京の国際基督教大、早稲田大、青山学院大などたくさんあります。

卒業後の大学進学にも困らない学校です。

 

 

さらに、特徴的なコースは

高校に設置されている「国際バカロレアコース」です。

 

国際バカロレア教育とは何?と思う方は下記をご参照ください。

国際バカロレア教育とは

即物的に何かに得である。とか、そういうメリットは見つけにくいですが、これからの国際派人材養成教育になります。

 

大阪で、バカロレアのDPコースを受講できるのは

関西学院大阪インターナショナルスクール

コリア国際学園

と、ここ

大阪女学院高校

の3つしかありません。

 

 

そうそう先ほどの社会の問題を解くカギは「投票率」です。

投票率が51%でした。

その結果、51%の中の75%が反対したので、

A社は「75%が反対した」と報道。

 

51%中の75%とは、全体の38%になります。

反対を表明したのが38%となりますから、

B社の「62%が反対しなかった。」も正しいことになります。

ちなみに「62%が賛成した。」は誤りです。

 

アーカイブ
カテゴリー
学校紹介
シェアする
京進の個別指導 スクール・ワン 江坂垂水教室
タイトルとURLをコピーしました