もっと簡単に成績を上げる方法

塾を探している皆様へ

昨日の話は、やるべきことは簡単ですが、とっても時間がかかります。

国語の勉強って簡単なんです。皆さんご存知の通り日本語がある程度できますから

そこから始めたらいいのです。中学生が思い切って小1レベルから始めても大丈夫です。

小1~小6までならすぐに終わるので、大きな抵抗なく半年もあれば終了します。

そして中学レベルを着実に進めればいい。

やることは簡単ですが、根気が必要です。

簡単だから、できるからと言って、やめてはいけません。

簡単なことから演習して身につけて行くのです。

「キャッチボールは簡単だから練習しません」という野球部はないはずです。

「素振り簡単だから練習しません」という剣道部やテニス部もないはずです。

それを愚直に練習した人が上手になっていくんですね。皆さん経験でよくわかっているはずです。

ところが勉強になると皆さん即効性を求めるので不思議です。

地味な練習は、ちゃんとするとして、もうちょっと即効性が必要なようです。

そこで今回は、もっと簡単成績アップ術です。

やることは簡単で、単純です。

・学校のワークの1番基礎部分を最低3回~5回以上。全問正解できて、早くできるまで繰り返す。

次の少し難しいところ、チャレンジ問題は無視。しなくていいです。

というより、してはいけません。時間の無駄になります。禁止です。

「できる」問題を「より正確に、より早く」「できる」まで繰り返す。

これです。成績があがらないと嘆いている人はこれをしていません。

全部シナクテいいと言われても学校に提出しないといけない。

それなら、「わかりませんでした」と言って出すか、「答えを写して」出してください。

全然問題ありません。

1時間勉強するとして

・基礎問題を3回するのと

・チャレンジ問題を1時間考えるのと

どちらが有効な勉強でしょう。

チャレンジ問題は、基礎ができていないからわからないだけです。

できていないのに考えてもできるはずはありません。これは単なる時間の無駄。

学校のワークの基礎部分はみんなできると言います。しかし、できるレベルは様々です。

・解き方のヒントを見ながらできる

・ゆっくり思い出しながらできる

・できるけど、時々間違える

・時間がかかるけどできる

このレベルは「できる」とは言いません。

何も考えずに、早く、全問正解できる

これだけが「できる」です。

難しいことではないですよね。

どうにかこうにかは「できる」問題なんですから、手が付けられないことはないです。

でも、ほとんどの生徒が「できる」レベルになる前にもう「できる」からと自分で判断して勉強をやめています。

だから本番で

・忘れる

・間違える

・時間がなかった

となって、成績があがりません。

本当に「できる」ようになるまで練習しましょう。

・ピアノは誰でも音を鳴らせますが、上手には引けません

・サッカーボールは誰でもけることはできますが、上手にはできません

高校見学に行ったときのことなども思い出してください。

始めていく学校に行くときのこと。

行くことはできますが、看板を見たり、地図を見たり、乗り換えがどこか探したり

行くまでに時間がかかったはずです。

ところが、毎日通っていると「ぼーっと」していても早く正確に学校に到着します。

高2になってまだ「地図などを見ないと学校に行けない」という人はいないはず。

身体で覚えたんですよね。勉強も同じです。

今日「学校へ行く道を間違えて、他の学校に行ってしまった。」という人はいないはず。

誰でもできることです。それを「ぼーっと」していてもできるぐらい練習したんです。

5回するって、そんなに時間はかかりませんよ。1回目より2回目、さらに5回目になると本当に早くなります。

チャレンジ問題やっているから時間がかかっているだけですから、時間のかかるのをやめたらいいんです。

お手軽成績アップ術でした。

豊津中、吹田第一中、吹田第六中、豊津西中、豊津第一小、山手小、千里第三小、豊津第二小で評判のよい学習塾

定期テスト対策に強い。大学受験、高校受験、中学受験に強い江坂、豊津エリアの京進です。

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました