ケアレスミスで合否はきまりません

塾を探している皆様へ

当たり前ですが、ケアレスミスがない人はいませんよね。人間ですから絶対にミスをします。

だから、ミスを犯すという前提で問題に取り組む必要があるんですね。

 

 

よく言われるように

入試の合否って圧倒的に頭がいい人と、悪い人が勝負するのではありません。

同じようにわかっている人の中での勝負です。

 

だから、1点の勝負です。

 

1点差で不合格になったときに

「ケアレスミスさえなければ合格してたのに」

と思います。

 

しかし、その1点、実際にはケアレスミスによるものではありません。

1、2点で不合格になった場合

「合格できる実力はあった。運が悪かった残念」と声を掛けます。本当にそうです。実力はあったんです。

 

ところが、入試は合格できる実力のある中での勝負。実力が1点にでるんですね。

なぜでしょう。

 

それは問題を解くときの余裕の差です。

実力が十分にあれば、細かいところにも気を配れます。

この計算間違ってないか?

問題を読み間違えていないか?

など、問題を解く過程で余裕があるのでチェックできるんですね。だから、ミスを発見して修正できる。

 

しかし、ぎりぎりの人はどうでしょう。

ぎりぎりだから、余裕がありません。チェックしても違い気づいても解きなおす時間がありません。

そこで、いちかばちか正解しているという前提で最後まで解いて、何とか合格の可能性を確保します。

全部あっていれば合格点に届きますから、全くミスしないことを期待して解いていきます。

 

ところがどっこい。そうはいきませんよね。

ミスは必ず発生するものですから、どこかに間違いがあります。

 

最初の方で間違えたら10点、20点ぐらい悪くなります。

最後の方で間違えたら1点かもしれません。

 

そうです。1点の差はケアレスミスではなく、余裕の差、実は実力差なんです。

 

合格できる実力はあるのですが、訓練不足ということになります。それが入試です。

まだ合否が決まっていないこの時期こそ、事実を知ったうえで勉強に取り組みましょう。

終わってから慰められてもしかたがないですよね。

 

 

 

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました