最近コロナでどの業界も厳しくなっているようです。
塾業界も厳しさは変わらず、塾の閉鎖が増えてきているようです。ただ、もともと個別指導塾はたくさんありすぎて、なかなか実数調査がされていません。
回りを見て、増えたな、減ったな。ぐらいの感覚ですけどね。
この江坂、豊津かいわいも閉鎖が続いているようです。
そういうこともあって、周辺の塾が何を宣伝しているのかを少し調べていました。
・成績アップ・・・これはどこも同じでした。
・無料サービス・・・これも相変わらずです。面談無料、教育相談無料、1か月授業料無料。など
面談、教育相談などは、いったいどの塾が有料なのでしょうか?そっちを知りたいです。最高の面談なので有料です。という宣伝も欲しいですね。
本来プロのカウンセリングは有料ですからね。1時間1万円とか。
1か月無料は集合の得意技、教室に20人であろうが、25人いようがコストはかかわりません。個別指導より有利ですね。
・価格を前面に出す塾もありました。指導内容が違うのに、どうやって比較するのか?
テレビとラジオを比較したらテレビが高い。ラジオは安い。どっちも同じニュースや音楽が流れますよ。
同じテレビでも4K有機ELと従来液晶と比べたら4K有機ELが高いです。
ドラム式洗濯機と簡易洗濯機を比べたら、当然ドラム式が高いですよね。
そんなことを考えながら見ていくと価格勝負の塾には他塾との価格比較があるではないですか!!
しかも、指導内容は無視。時間と価格だけです。
まあいいかとみてみると
京進の価格が載ってません。どこにも載ってません。載せてよ。
完全に無視されていました。どの塾の表にも載ってません。あらまあ、悲しい。
仕方がないので自分で公表します(いつもチラシ、HPに書いてますけど)
中1、中2 80分授業 先生1人、生徒2人 30,171円税込み 諸経費1,980円税込み
中3 80分授業 先生1人、生徒2人 31,848円税込み 諸経費1,980円税込み
テストは、大阪進研、五ツ木が自由参加。テキストは1冊1,000円~2,000円です。
内容と合わせて、考えたら一番お得だと思います。ドラム式洗濯機はいいですよ。有機ELテレビはきれいですよ。
詳しくは下記をクリックしてください。うちの宣伝になりましたでしょうか。なってないか。