高3生~受験にかかる費用

塾を探している皆様へ

 

保護者面談時に、保護者の方にお願いしていることがあります。

受験にかかる費用を意識しておいて欲しいということです。

 

おおまかな話をしておきますと

①受験料 1回3万円前後

 

公募入試 3校

一般入試 前期、A日程  4校

一般入試 後期、C日程  3校

というように10校受験すると

 合計30万円

 

②入学金 20万円~30万円

公募入試、一般前期、後期で3回払うことになると

 

 合計90万円。

 

③宿泊費、交通費

これは場所にもよりますので省略しておきます。地域によってはかなり費用がかかります。

 

ここまでで120万円もかかります。

 

④授業料 30万円~60万円

公募入試の場合、大学の前期授業料を先に納入する場合もあります。

後期入試にかけることになれば、一般入試前期で合格した大学の授業料も一旦は納入しないといけない場合があります。

 

授業料は辞退すれば返却されますが、一時的に必要です。

私立文系で30万前後、理系で60万円前後

 

最終的に返却される費用があるにしても、最大180万円ぐらいは用意しておかないといけません。

 

びっくりするような金額です。

 

 

そこで、こんなに払わなくていいように作戦を立てていきます。

 

考え方は1つ。リスクをとるということです。

 

浪人するのが怖い。行く大学がなくなったら怖い。安全に安全に行こうとしたら費用がかかります。

 

公募で安全なところを確保して

前期やA日程でチャレンジ校を受ける。さらに公募より少しでもいいところを再度滑り止めに受験する

前期でダメだったら後期で勝負する。

 

ということをしていると最大180万円コースです。

 

そこで、保護者面談や受験前の対策では

「必要以上に怖がらないこと」

をお願いしています。

 

昨年も受験が必要ないと思われる超安全校を公募入試で受験する生徒がいました。

受験料 3万円×6回=18万円。合格したので、30万円の入学金。

そして前期授業料納入が一般入期入試の前でしたので、+50万円。

ここまでで、98万円の支払い。

こんなに払うんだったら一般前期でその超安全校を1回3万円で受験すればいいだけの話です。

3万円で済む受験に、98万円払ったことになります。(50万円は返ってきます)

 

本命は一般入試の大学でしたので、よし、次は本命だと頑張ろうとした矢先のことでした。

ここまでの費用に驚いた保護者が第一志望の学校の受験を拒否してしまいました。

「もう払えない。今、合格している学校に行ってくれ。」

生徒は親の説得にかかりましたがダメでした。

 

「前期授業料は返ってきますよ。」と言っても、もう聞いてもらえません。

 

結局、本命大学を受験せずに受験を終了。本末転倒の結果です。

 

実は当塾ではこの生徒に公募を薦めませんでした。

一般前期日程で、滑り止めと本命を受験するという計画。

公募を受けなくても一般で滑り止めは確保できるという学力の生徒でしたので、これで十分という判断です。

これなら無駄な入学金は不要。受験料も最小限です。

 

 

ところが、

「受験に絶対はない」(その通りですけど)

「安全に安全に」という高校指導のもとに出願してしまいました。

 

滑り止め3回、本命3回 合計6回の公募入試を受験してしまいました。

無駄な受験でした。(滑り止めは全部合格、本命は回し合格(第2志望の学部に合格)でした。)

 

 

その結果、本命を受験せずに受験を終了という悲しい事態となってしまいました。

 

リスクは何にでもつきものです。リスクを極力さけると目的は達成できない場合があります。

ある程度リスクをとるしかありません。怖がりすぎてはいけません。

リスクがあると受験勉強も緊張感が高まり、がむしゃらにするようになるものです。

 

参考までに、「この大学しか行かない。」と覚悟を決めた方が合格率が上がっています。(感覚的ですけど)

 

こういうことがあるので、かなり費用がかかるもの、一時的にお金がかかるということ

をご承知いただいたうえで準備をお願いします。

 

 

 

ちなみに、公募受験せず、一般入試前期、A日程、B日程 本命、滑り止め全滅。

1校の合格もないまま、後期で本命に再チャレンジして合格。というパターンもわりとあります。

後期まで勉強をつづけた忍耐力と熱意の勝利です。

 

高校の先生は公募受験を薦めますが

・学校の合格実績が増える

・高校の先生が安心できる

という理由ですすめる場合が多いです。公募入試は受験しない方がいい場合もありますので、費用のことも考えて計画をしていきましょう。

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました