中学受験は4年生(小3の3月)から
というのが一般的なスタートです。
その時は考えてもみなかったけど、やっぱり受験したい。行きたい中学校があった。
と思うことは多いかと思います。
もう間に合わない?
そうですね。4年から始めた子供と比べたら遅れているのは事実です。
でも大丈夫です。別に遅いと言うことはありません。
5年生ですから、自分の意志さえあれば追いつけます。
どこまで追いつくことができるかは、授業始めて2,3か月で概ねつかめます。
・宿題をきっちりするか
・理解しようという意思が強いか
・素直に取り組んでいるか
この3つ。重要です。
この様子をみるとどれぐらいまで成績があがるかある程度予想できます。
気になる方は受験に向けた勉強を一度試されてみるのもお勧めです。
始めてさせてみて様子を見てみましょう。
その結果、受験をしないと決めても、勉強したことは役に立ちます。
無料体験授業もあります。無料テストもあります。