ブログ

塾を探している皆様へ

高2は本格的に受験勉強スタートです

今日は共通テストの初日です。ということは高2生にとって入試まであと1年。 もう計画は立ててますか? これから1年をどう過ごすか。自分でイメージできていないといけませんよ。   リーチング手帳に大まかな日程を書いてください。何月にどこまで仕上...
塾生へのお知らせ

2月のご請求書は電子発行のみです

昨日、12月の指導報告書を郵送で発送いたしました。 今回は、この中に2月の授業料の請求書は入っていません。今月より電子データでのご請求のみとなります。ご了承お願いします。 今後随時電子化してまいります。3月からは指導報告書も電子化いたします...
塾を探している皆様へ

今日は豊津中3年の実力テスト

今日は豊津中3年の実力テストです。テストは、学習ツールであり、点数を取ることより、よく考えて解くことと言ってますが。 さすがに今日のテストは点数が欲しいですね。年末年始に頑張った成果を出してください。 結果を見て、入試までの勉強計画を修正し...
塾を探している皆様へ

学力テストは10日までに受験してください

小中学生向けに冬期の学力テストを実施中です。 10日までに受験してください。   何度も繰り返し書きますが、学力テストは勉強そのものです。 解けない問題があっても時間いっぱい使って考えてください。考えれば考えただけ学力がつきます。 出来ない...
雑談いろいろ

あけましておめでとうございます

本日より年始の授業を開始します。 明けましておめでとうございます。年始早々災害が相次ぎ大変なスタートとなりました。 これを最後に今年はいい年であって欲しいです。今年もよろしくお願いします。
雑談いろいろ

本年はお世話になりました

本日は冬期講習の年内最終日、先ほど無事に授業が終わりました。1月は5日からです。 今年は、個人的に大変なこともあり、皆様にもご迷惑をおかけしました。 来年からは問題ないかと思います。 受験生以外は、年末年始、ごゆっくりおしごしください。最近...
塾を探している皆様へ

復習テストは簡単、簡単

授業中に聞こえてくる声です。「こんなの簡単、簡単すぎる」 本人は簡単だと思っていますが、実は少し前まで、できていなかった問題です。繰り返しやって、できるようになりました。もう一度復習テストをすると簡単だと思ってしまうのです。自分ができなかっ...
塾を探している皆様へ

お年玉で新NISAに投資してみよう

証券会社や銀行などの金融機関に義理はないですが、勉強のために新NISAを始めてみましょう。 小学生も中学生も高校生もこの機に始めるのがよいと思います。   ・どこで口座を開くのがいいのか、その理由は? ・新NISAって何? 自分で調べると税...
塾を探している皆様へ

このご時世で当教室も監視カメラを設置

2024年の1月のどこかから、教室内にカメラを設置し24時間録画することとなりました。 どこかの塾が連続で盗撮行為をするなどの事件を含め、学校、塾での問題が多発しています。 この教室では、特に何も事件は起こってないのですが(当たり前ですけど...
雑談いろいろ

見た目の安さに飛びついては損ですよ。

まもなく、1円スマホが禁止されるそうです。1円でスマホが手に入るお得なプラン。   本当ですか?私も何度が購入を検討しましたが、2,3年ベースで考えると結局高くつくとわかり。毎回やめています。 大きなデメリットは、解約時の違約金、月額の使用...
塾を探している皆様へ

同じ関大でも

吹田市江坂から一番近く、関関同立の一角でもある関西大学は人気の大学です。 一般入試で合格しようと思うとほぼ基礎的なことは完ぺきにできていないと難しいです。 入試前の2,3か月の対策で何とかなるような大学ではありません。高校3年間真面目に勉強...
塾を探している皆様へ

冬期実力テストを実施します

本日より、1月10日までの間で、塾内実力テストを実施します。 以前にも書きましたが、テストは評価するものではなく、テストそのものが勉強です。点数を気にせず。テスト中はわからなくてもあきらめずに考え続けてください。考え続けることが勉強になりま...
塾を探している皆様へ

高1、高2生へ冬休みの読書~現代文のために

志望校の大学の過去問を見てください。現代文の出題に出典が書かれています。 その出典を読みましょう。下記に京都書房のご案内があります。参考にしてください。 入試の現代文ですが、ただでさえ読みなれない文章を抜き取りで読むのですから難しいですよね...
塾を探している皆様へ

高校生の勉強のやり方2

次は中下位校の場合です。 今度は逆に指示がたくさん出ます。小テストもいっぱいあります。 提出物もたくさんあります。まるで中学校のようです。   本来は、これを自分で取捨選択して欲しいというところです。 しかし、最近は、指定校推薦入試で大学に...
塾を探している皆様へ

高校生の勉強のやり方

高校生は違いが大きいので、残念ながら一概にこうだとは言えません。 ここでは、進学校などやや上位校のことをコメントします。 (中位高校以下になると授業も進度が遅くなるので当てはまらない場合が多いです。入塾いただければ個別にご案内します。学校に...
中学生

それでは中学生の場合の勉強のやり方

小学生から中学生になる時に一番変わる勉強方法は予習です。 小学生までは予習は不要でした。中学生は予習必須です。予習なしに学校の授業を受けて、「学校の先生の説明がわかりにくい」などというと先生がかわいそうです。 そういう子は 「塾の先生の授業...
塾を探している皆様へ

勉強のやり方

「勉強のやり方がわからない」「やり方さえわかれば頑張れるのに」 というご両親、生徒本人は多いです。中学生ぐらいだとどういう勉強方法をとれば一番効率がいいか、わからないと思います。経験がないですからね。世の中には勉強のやり方があふれています。...
塾を探している皆様へ

それでも指定校推薦を確保するには

先日、指定校推薦入試は運と。言いました。その通りですが、運は運ですが、抽選ではありません。 運を上げる方法はあります。 一番確実なのは、高1から定期テストを確実に取ること。 これにつきます。 高校3年間の中で、一番簡単なテストは何だと思いま...
塾を探している皆様へ

指定校推薦は運

高1、高2の皆さんはこれから進路を考えていくかと思います。 最近の大学入試は60%以上が推薦などの制度を利用する入試に変わってきているのはご存じ通りです。 ただ、意外とまだ実情がわかってない方もいらっしゃいますので、少しご案内をいたします。...
塾を探している皆様へ

小6のご両親に年末年始にして欲しいこと

小6の保護者の皆様、まもなくお子さんが小学校を卒業されますね。おめでとうございます。 素直だった子、少々手をやいた。などそれぞれかと思いますが、無事に卒業できたとこは喜ばしいことです。おめでとうございます。 さて、当塾から懇談時にもお話させ...