中学生

中学生

中2生はまだ決めなくて大丈夫です。

志望校はまだ決める必要はありません。ただ、文理学科を目指す場合は、この時点で決めてください。授業の進度を変えます。早めに中3を終わらせて、その後演習をたくさんしていきます。 そうは言っても、文理学科受験は、もうほとんど馬淵教室の独壇場です。...
中学生

偏差値がぐっとあがった

塾内平均偏差値(5教科総合)で 9月 49.3 12月 52.4 全体で、3.1ポイントアップでした。下がった生徒はゼロ(誰もいませんでした)、上がった生徒で7.1ポイントアップです。 10ポイントアップはまだ実現していませんが、1月に五ツ...
中学生

中3国語は問題集の音読を

中3生に国語のテキストを渡しています。 とりあえず、夏休み前までは問題を解かなくていいです。 ポイントを読んで、本文を音読してください。最低10回。 普段読み慣れない内容の文章がたくさんあります。まずは読むことから始めましょう。 問題を解こ...
中学生

高校受験~過去問はまだ早いよ

一部の塾で過去問演習をガンガンとやっているようです。 それを知った生徒が「過去問しなくて大丈夫ですか?」 と不安になってます。 過去問は冬休みに一度やってもらいます。 しかし、生徒ごとに時期が違います。もっと遅い生徒もいます。こちらかやるよ...
中学生

中1生と定期テストの計画実行

2日目、挫折 初日の意欲はどこえやら、2日目にして挫折。 言い訳はたくさんあります。言い訳は何でもかまいません。 計画ってこんなものです。こういうことを自分で繰り返してこそ成績はあがります。 塾や学校の言われた黙って通りプリントをこなす。そ...
中学生

中1生と定期テストの計画作成

豊津中、吹田第1中、吹田第6中、吹田第1中の期末テストまであと2週間。 今日は中1生に自分で定期テストの学習計画を立ててもらいました。中1なのでシートはこちらで用意しています。 ①テスト範囲を確認する ②テスト範囲の量を5教科確認する ここ...
中学生

社会は暗記科目ではありません。理解して下さい。

社会は暗記科目だから授業受けてもしかたがない。と言われる方が多いですよね。 ある意味、地名や特産など暗記しないとしかたがないことは多いです。でも、それを言ったら英語も数学も同じです。 英語も基本的に暗記するだけ、数学も解法を暗記すれば解ける...
中学生

やる気がない。何とかしたい。子供にいらいらする。

お母さん もう子供に何も言わないほうがいいです。 お母さんが頑張っても何も変わりません。イライラしても何の効果もありません。 子供は、そもそも親の言うことを聞くようにできていません。絶対に言うことを聞かないんです。 脳科学の池谷先生によると...
中学生

ゴールデンウィークはしっかり遊ぼう

但し、高3生は除く。 ゴールデンウィーク、今年は3日~6日まで連休になるので、家族旅行、クラブの試合など忙しい毎日でしょう。勉強にはメリハリが大事です。これまで、何日かは思いっきり遊ぶ日があるのは気分転換になっていいですよ。 勉強しない後ろ...
中学生

定期テスト対策 0点でいいのでテストを受けましょう

極端な話、0点でいいんです。 それでもテスト受けましょう。 ただ、0点でも何もぜずにテストを受けるのはもちろんダメです。 勉強が不足していると思っても、定期的にテストを受けることが大事です。 それなら、たとえ0点でもいい。 ということです。...
中学生

脳科学から学ぶ勉強の仕方~毎日少しずつ様々なところを勉強する

脳科学で証明されている正しい勉強方法をご紹介していきます。 皆さん勉強って、まとまった時間たくさんしないといけないと思っていませんか? それがどうも違うようです。 ひとつのことに集中して長時間するこはいいことのように思いますよね。 実験をす...
中学生

中学生 理社映像授業~それぞれの使い方

学校が始まったらと思ったら、もう中間テスト4週間前です。 早いですね。 塾での授業は、今週と来週の授業で想定されるテスト範囲の授業は終了する予定です。 5月の連休があるので計画的にしていかないとすぐにテストになってしまいますが、 通塾してい...
中学生

高校受験生へ、受験前の心得と持ち物チェック

12日は、いよいよ大阪府公立高校の入試です。 不安なことがある人は何が不安か書き出してみましょう。 不安なことを書き出すと落ち着きます。 入試直前の心得 ①使い慣れた教材で復習する もう何度も解いたテキストが手元にあるはずです。 新しい問題...
中学生

高校入試直前 自信が出たところでケアレスミスに注意

大阪府高校入試まであと1週間 過去問もしっかり演習し自信がついてきたかと思います。 そういう時にこそ要注意 問題形式に慣れて来た時に うっかりミスが増えてきます。 そして、正しい答えが出せるようになると 自信が「過信」になり 「答えが出たの...
中学生

高校準備講座始まります。

私立専願の皆さん 合格おめでとうございます。 今週の塾はお休みです。少しだけ気を休めて下さい。 来週から頭を切り替えましょう。高校の学習範囲を勉強します。 高校に入学すると公立の併願組と同じクラスになりますよね。 併願の生徒の方が成績がいい...
中学生

公立高校過去問演習 その2

私立高校合格おめでとうございます。 今年は、常翔学園、箕面自由学園の受験生が多かったです。 無事全員、合格しました。 関西大倉高校、大阪高校、大商学園高校、大阪産業大附属高校 合格おめでとうございます。 さて、今週からは公立入試に向けて最後...
中学生

ノートはぜいたくに使いましょう

勉強ができるようになるため ノートをきれいにまとめようと思っていませんか? ノートに模範解答を写しても意味がありません。 ノートがきれいに仕上がっても仕方がありません。 ノートはあなたの頭に新しいことを入れるための道具です。 ぜいたくに、大...
中学生

中学3年間での成績の上がり方

どれぐらいで成績があがりますか? 何回かブログにも記載しましたが、今回は具体例でご紹介します。 中学3年間での成績推移です。 大阪進研模試 5教科偏差値推移 こんな感じであがっていきます。 勉強の仕方がわかってくるので、やればやるほど伸びて...
中学生

中1、中2定期テスト前対策はじまります

定期テスト3週間前になりました。 先取り中の生徒も一旦中断して、定期テスト範囲の復習を始めます。 ①テストで確認 テストで点が取れなければ、もう一度復習授業を実施します。 ②英語は単語テスト テスト範囲の単語テスト実施します。 ⓷英語は本文...
中学生

豊津中3年学年末の数学は難問でした。

豊津中 3年の学年末数学 難問でした。 立体図形の問題ですが、 立体図形を2方向から平面図形にイメージさせて まず、2つの平面図形の問題を解いて 最後にその答えを立体図形に使う。 しかも、その答えを誘導する小問がないため、 方針だてするだけ...