学歴フィルター

塾を探している皆様へ

来年度の就職活動が始まり、例年のように「学歴フィルター」があるとかないとか。いろんな意見が出回っています。

普通に考えたらわかることですよね。

企業は優秀な社員を採用したい。

これだけです。別にどの大学から取りたい。と言うのが目的ではありませんからね。

 

ただ、やっかいかことに

企業によって求める優秀の基準が違います

 

伝統的なことをじっくり学んで発展させていく人、新しいことにチャレンジしていく人

定型業務だけど着実に早くこなせる人、・・・・

 

企業を研究して、どういう人材を求めているのかを確認して、自分を売り込んでいく。

これができるかどうか。

 

どの会社に行っても同じことを言っていてはだめですよ。「新しいことに挑戦する精神は誰にも負けません」などを言っていてはだめで、その会社が求める人材像をイメージして具体的な自己PRしないといけないんです。

もし、「定型業務を真面目にこなします。まじめさがとりえです。」ということをPRしたいなら、間違いなく偏差値の高い大学の勝ちです。

そもそも偏差値が高いというのは、与えられた範囲の勉強を正確に早くこなす。という能力ですから。

その意味で、大企業に入って定型業務で楽に仕事したい。などと考えている方は、ますます偏差値の高い大学に行く必要があります。偏差値の低い大学の学生が、いくらアピールしても勝ち目はありません。偏差値が証明しているのですから。

 

そうなると、どいう業務分野で自分を売り込むべきか自己分析しないといけません。そして、企業研究をして、これからの方向性を見定めて・・・

それができる学生は、はやり偏差値の高い大学に多いです。

だから基本的に「学暦フィルター」は存在します。

しかし、それを突破できる人がいるのも事実です。ただ、それを突破するのは容易なことではありませんよ。偏差値の高い大学生も当然同じように研究して自己PRするので、さらに上をいかないといけないんですからね。

学生が企業研究して、自己PRすると言っても、実際の仕事を知りませんから相当難しいです。たいていはどっこどっこいです。そうなると学歴が上の者が勝ちます。

こんな仕組みですので、とにかく高校生は少しでも偏差値が高い大学に行くことをお勧めします。

決して、

どの大学に入っても大学でがんばればいい。

など言う妄言に騙されないように。(ただ、入学後はその大学で頑張ってください諦めたらそこで終わりです)

 

 

 

 

 

 

アーカイブ
カテゴリー
塾を探している皆様へ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました